Wednesday, June 20, 2012

[Twitter] 2012-06-19 (Tue)

  • 21:40:44 : やっぱり曲がりなりにもCとC++である程度のことまでやっといて良かったな
  • 22:10:49 : 採点する立場になれば分かるし、実際高校の時になぜかクラスの小テストを俺が採点してた時にそれに気づいたので、解答を書くときは読み易い字で書いてた
  • 22:20:12 : こういうとっさの対応ができる人々が周りにたくさんいて、部署を超えて連携できるところが本当に心強く感じるし、自分もがんばろうと思える。 ► クライシスレスポンスを支えた夜食のパスタ – 東日本大震災と情報、インターネット、Google http://t.co/99Lr59pY
  • 23:30:30 : ボーン・スプレマシー観てる。このシリーズは面白いね。
  • 00:18:51 : おやすみなさい
  • 03:00:20 : [Twitter] 2012-06-17 (Sun) http://t.co/4qk59vJE
  • 08:05:55 : すげー悪意のこもった記事だなこれ ▶ 合コンに社内恋愛… 大企業の会社員は出会いが多すぎるゾ! - 速報:@niftyニュース http://t.co/PqWfYBe1
  • 09:22:28 : 台風やべえなあ
  • 09:24:21 : アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン
  • 09:25:01 : 絶対初めて見た時には読めないし、今も詠めない
  • 11:11:07 : 今日からフロア移動して、机も立ち机になった。慣れるまでは時間掛かりそうだなあ。
  • 13:36:06 : 今日から立ち机なんだけども、早くも足が疲れてきた。ただ姿勢はいいままなのでとても良い。
  • 16:18:34 : 「何もしてないんですが壊れました」
  • 16:57:49 : ようやく17時。なんか1日立って仕事するだけで全然時間間隔違ってくるなあ。
  • 18:09:43 : 一日立ってたら足が疲れたー。クッション性の高い靴に履き替える必要があるな
  • 18:12:09 : そろそろ夏至ですね
  • 18:12:59 : @xga しかし、立ち机のお陰で今日は背中が全然痛くないです! (in reply to @xga)
  • 18:14:54 : 訳者紹介のところに「DJを生業としている」とか「Python界の情弱」とか書いていいですか?
  • 23:59:41 : おわー、明日早いんだった。寝なきゃー
  • 03:00:26 : [Twitter] 2012-06-18 (Mon) http://t.co/wxydiP8r
  • 07:34:50 : Presentation: Erlang for C# Developers http://t.co/pEWEMdG6
  • 08:06:44 : 時代が追いついてきた時にその事について語る事のなにか恥ずかしいのかがまったくわからんなー。それをさも自分が発見したかのように語るのなら話は別だけど。
  • 08:07:10 : この時間の山手線は流石に混んでますね。
  • 08:14:48 : 山手線、最寄り駅からだとこの時間でもたいてい座れる。ただ目の前の風景が全然違う。人の壁がすごい。
  • 08:21:50 : 目の前の人、香水臭すぎて、俺死にそう...
  • 09:59:40 : 階段ダッシュで登ったら息が上がってちょっと仕事できないです
  • 10:17:12 : buchoに関する質問をみんなで答える、buchooverflow
  • 10:26:18 : 今日はみんな早く帰ろうぜ。
  • 10:28:28 : マット・デーモンとbuchoが似てるところ:目が2つある
  • 10:34:47 : @snapper31 マジで台風やばい (in reply to @snapper31)
  • 10:55:19 : 「『初めてのPython』の内容が濃すぎる」というのは、そもそも原著のタイトルが「Learning Python」で、別に初学者向けを謳ってるわけじゃないので至極当然。
  • 11:56:43 : @0kayan そういやおかちゃんてTEDxTokyoは絡んでるの?
  • 12:11:04 : @kei51 まあ「初めての」というのも「プログラミング初心者の」というわけでもないですしw (in reply to @kei51)
  • 12:11:55 : @voluntas 「Learning Erlang」が望まれますね (in reply to @voluntas)
  • 12:12:56 : @yoichiro 先日言っていたLearn You Some ErlangのオリジナルWebテキストです! http://t.co/dH29koaa
  • 12:24:22 : @yoichiro 挿絵が緩い割にブラックな感じなのがとてもよいです:) (in reply to @yoichiro)
  • 12:24:37 : @voluntas 第2版!?それはやばいっすね... (in reply to @voluntas)
  • 12:33:31 : @voluntas oh..... (in reply to @voluntas)
  • 12:34:33 : MacBook Proに最適化されたWMを搭載したUbuntuが欲しいです。
  • 12:36:16 : OS XでLinuxの面倒みるのやだ。
  • 12:37:01 : @methane しかも何冊も同時に。 (in reply to @methane)
  • 12:38:02 : @voluntas @itawasa ばーちゃるぼっくすかー。SSDじゃなければなー。(遠い目 (in reply to @voluntas)
  • 12:41:20 : 今日何時に帰るかのチキンレースが始まろうとしている
  • 13:00:00 : @AE35 !? 帰りは!? (in reply to @AE35)
  • 16:34:56 : セルフ帰宅命令が出たので帰宅します。
  • 17:17:11 : この風の吹き方は18:30ごろから暴風雨になる気がした15の夜
  • 17:49:56 : いまのうちに夕飯の買い出しに行こう
  • 18:10:20 : 交通マヒが起きる前に帰宅したので、自宅で快適に仕事してます。
  • 18:18:27 : 台風がくると、はっぴいえんどの「颱風」を思い出す。
  • 18:27:57 : はっぴいえんどの風街ろまんは夏に聴く一枚
  • 18:29:44 : 1970年代初頭にこんなアルバムが出てる時点でいまのミュージシャンはでかいハンデキャップ背負ってる
  • 21:18:29 : 今日は23:00くらいに寝る可能性ある
  • 22:36:30 : うーむ、先が思いやられるほど長い….
  • 22:37:20 : 「あ、この暴風雨、進研ゼミでやったやつだ!」
  • 22:47:58 : 進研ゼミでこの暴風雨を予習しておいたおかげで、小雨の時にゆったりと帰宅できたのでよかった。
  • 23:35:39 : 寝ます

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment