Monday, June 11, 2012

[Twitter] 2012-06-10 (Sun)

  • 10:03:54 : @camloeba Functional Programming for Java Developersです! (in reply to @camloeba)
  • 10:42:36 : @itawasa わかりますよー。 by 海無し県出身 (in reply to @itawasa)
  • 11:32:13 : tempraryとtransientの訳を区別しなければいけない状況に陥り、思案し続けてかれこれ1時間...
  • 11:34:13 : ふーむ ► Vol.9 医薬医療系翻訳者のタマゴたちへ 【ライフサイエンス系論文における類義語(その2)】 http://t.co/7z7SNzOC
  • 11:47:32 : ふと、 .@shibukawa の「アート・オブ・コミュニティ」の発売のお知らせ記事見てみたら、スパムコメントが酷いことになっていた!しぶかわさん! ► http://t.co/4DfALbTZ
  • 11:53:16 : argparseとかpaver使えばいいじゃねえか、と思ったけど、ドキュメント書くだけでいいってのは割と良さそうだった ► clime http://t.co/ChrZOn4i
  • 13:21:32 : 実家に帰ってくると、足はなくなるし、することもなくなるので、翻訳に集中できる。
  • 13:36:08 : @k_takechu 竹ちゃん元気かい (in reply to @k_takechu)
  • 13:40:31 : @k_takechu なにより。俺も色々忙しいけれども、まあ楽しくやってるよ。 (in reply to @k_takechu)
  • 13:47:46 : @k_takechu 俺も暴露していこう (in reply to @k_takechu)
  • 14:38:51 : @moriyoshi oh... (in reply to @moriyoshi)
  • 14:44:57 : @moriyoshi 遊んだっていいわ!富士急ハイランド行こうぜ!!! (in reply to @moriyoshi)
  • 17:56:13 : いま地元に帰ってきてる。すげー田舎なんだけど、どれくらい田舎かって言ったら、土曜のこの時間の電車で、車両に俺以外人がいないくらい田舎。というか、6両編成で3人しか乗ってない。 http://t.co/G8I3LMvY
  • 18:10:26 : @waki 時間によっては3両です:) (in reply to @waki)
  • 18:11:28 : @msmhrt かつてはそれなりにこの地方では大きめの町だったんです。でも、市政が悪化して、あっという間に没落... (in reply to @msmhrt)
  • 18:13:33 : @waki 牛や馬はさすがに親の世代にならないと出てこないですw でも僕の実家から先は畑と山しかなくて、今の生活を考えると、こういう場所もいいなあと感じます。 (in reply to @waki)
  • 18:17:23 : 母校の高校の最寄り駅に来たら、そこの生徒が沢山乗ってきた。部活の帰りなのか顧問の先生の話してる。ってか、まだ顧問やってたのか、あの先生ww懐かしいww
  • 22:50:18 : やっばり中高の友達はいいねえ。
  • 23:51:11 : 結局花王の不買運動って、今も意識してる人いるの?
  • 03:00:22 : [Twitter] 2012-06-09 (Sat) http://t.co/8rXOKafq
  • 10:32:51 : @suztomo お、久々にjava-jaだし、田中さん来るし、これはとてもいいね!教えてくれてありがとう! (in reply to @suztomo)
  • 10:36:30 : @oshothebig そうですよー (in reply to @oshothebig)
  • 10:42:14 : 誰かが言った「CDプレーヤーが無くなったから」というのはとてもよい着眼点だったなと思う。このスレにはその話は出てない ▶ CDを買わない本当の理由 http://t.co/xPX8qa8X
  • 10:45:30 : @oshothebig ちなみに豆知識としては、ビルは500が一番最初に建てられました。 (in reply to @oshothebig)
  • 10:47:43 : @ipodstyle 鶏卵の話ではありますが、iPodの登場は大きかったと思います。 (in reply to @ipodstyle)
  • 11:49:28 : オリバー・ストーンのアメリカ史ってのをNHK BSが冬に放送するのかあ。見たいなあ。
  • 11:51:10 : ユーロ圈がスペインに10兆円規模の支援、ってドイツブチ切れないのかね
  • 13:21:39 : @turky おおお!めっちゃ紹介されてるではないですか! (in reply to @turky)
  • 19:01:44 : ぁっぉの名言さすがである
  • 19:10:08 : Wall Street観てる。なかなか面白い展開になってきたなー。
  • 19:33:17 : Wall Street、まあまあ面白かった
  • 19:35:28 : マイケル・ダグラスは金持ちの嫌味な雰囲気を演じさせたらピカ一だな
  • 20:54:41 : 湯船に浸かってゆっくりしたら大分体がほぐれた
  • 22:21:01 : ナダル強いお...
  • 22:22:00 : @tomohiro310 全仏だよ。速報を見るのだ! (in reply to @tomohiro310)
  • 22:42:42 : 個人的にはジョコビッチに勝ってほしい>全仏
  • 22:42:48 : @shimizukawa おかえりなさいませ (in reply to @shimizukawa)
  • 23:12:57 : あー、ジョコビッチ、次のゲームブレイクできるかなー
  • 23:18:33 : あちゃー、ジョコビッチ、第1セット落とした
  • 23:26:41 : すしざんまい位だったら気軽に寿司を食べられるくらいの生活は豊か
  • 23:27:11 : 俺の豊かさポイントはとんかつを好きなときに食べられるか否か

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment