Thursday, May 24, 2012

[Twitter] 2012-05-23 (Wed)

  • 11:14:31 : @kenji_rikitake 私も自分なりに関連記事や報告書を読んでみたのですが、そのように映りますね。ISP法とかの絡みで制約など厳しのでしょうが、それにしてもあまりな様子ですね。特に意思決定者レベルにおいて。 (in reply to @kenji_rikitake)
  • 14:10:49 : 俺はSnow Leopardをやめるぞー、ジョジョー!
  • 15:28:31 : 最新号のSoftware Design、fluentdよりもパケットキャプチャ作る話に興味がわく
  • 16:02:53 : "とても面白い画像ですね!シェアさせていただきます!"
  • 16:05:34 : まだSnow Leopardをやめられてない件
  • 16:42:34 : OSのインストールからのパッケージインストールしまくりで全然自分のPCに入れない。代替機だとメール書く以外何もできない。。。
  • 17:43:13 : Lionnに移行して、調子こいて /opt/local 以下一回整理しようと全消ししたら、誤って /opt/local/bin/zsh まで消してしまい超焦った。iTerm2で起動コマンドに直接 /usr/bin/zsh 指定して回避。
  • 17:49:19 : @voluntas いえーい (in reply to @voluntas)
  • 18:19:26 : 本日、転職してから初めてメールにブチ切れましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
  • 18:22:31 : @isoparametric うーん、なんというか、まあ、今度飲み行きましょうwww (in reply to @isoparametric)
  • 18:22:43 : @shiumachi いい会社だよ!! (in reply to @shiumachi)
  • 18:24:35 : 気持ちを落ち着けるために、Lion用に環境再設定すべく sudo port install python26 python27 python31 python32 git-core git-flow した
  • 18:25:31 : @isoparametric いやー、取引とかって難しいですね! (in reply to @isoparametric)
  • 18:33:15 : ffmpegをインストールして気持ちが安定した。
  • 19:24:22 : 一緒に仕事しているシニアな方の対応が非常に参考になる。なるほどなるほど。。。
  • 19:33:58 : あー、俺もこんなイケメン発言したいわー RT @marqs: 止まない雨はない
  • 19:36:26 : 俺もイケメン発言目指す
  • 20:23:59 : 結局夜は曇りではなくて雨だったなー
  • 23:37:38 : 懇親会が盛り上がってる
  • 00:10:06 : 今週は明日で山を越える
  • 00:15:24 : Moogですよ!
  • 00:25:15 : イタリアもアルプス側はもろに造山帯だからなあ ▶ 【画像】イタリアがたかがM6.0の地震で世界の終わりみたいになってる・・・・ http://t.co/JH8A6PgY
  • 00:32:48 : エロ系の何かを書いて技術力を得るというのは、技術者として至極真っ当
  • 00:37:30 : 目の前の女性が、この時間にサングラスかけて歩いてて、道の溝に気付かずに全力でずっこけた。
  • 00:43:36 : @L_Maeztera ヒールは折れてましたが、怪我はしてないみたいですよ。 (in reply to @L_Maeztera)
  • 00:59:07 : そろそろオライリーあたりでエロ駆動開発についての本がでても良い頃じゃないですかね
  • 01:01:47 : IT技術者に男性が多いのは、ネット上のエロコンテンツが男性向けのものに極端に偏っている事に起因してると思ってたんですが、違うんですかね
  • 01:06:46 : 「教育」という高尚さを前面に押し出した講義/演習だから退屈になる内容も、「エロにどう活かせるか」を説くことによって、男子学生のモチベーションを高める自信はあるし、実際成功させた経験もあるので、もっと広まって欲しい
  • 01:11:54 : @shiumachi 人参は大事だよね (in reply to @shiumachi)
  • 01:14:26 : @kazunori_279 頑張ってください! (in reply to @kazunori_279)
  • 01:15:56 : @kazunori_279 Sun Brunoは非常にCoolなオフィスですよ! (in reply to @kazunori_279)
  • 03:00:24 : [Twitter] 2012-05-22 (Tue) http://t.co/dAqrhuMA
  • 09:24:39 : これで、なんでもかんでも「クラウド」で一緒くたにしてきた人が「クラウドはだめだ!」とか言い始めるわけですね。
  • 09:54:12 : まあ女性の場合暗黙に社会が求めてる、ってのはあるけどな
  • 10:43:20 : やる気をください
  • 10:44:46 : VCSとCMSはちゃうやろ....
  • 10:53:34 : イケメンにやる気をもらったので5%増えた
  • 12:59:16 : D言語、とりあえず触っただけで止まってる。次はD言語でソケット通信か。
  • 13:23:30 : @repeatedly @voluntas http://t.co/7xeGP7bT (in reply to @repeatedly)
  • 13:47:47 : @riywo パターンマッチはいいよぉ。関数型いいよぉ。 (in reply to @riywo)
  • 13:49:40 : @kotarok 台湾オフィスからの眺めはぜひ写真におさめてください (in reply to @kotarok)
  • 14:06:10 : @riywo 宗教じゃないよ!ツールだよ! (in reply to @riywo)
  • 14:30:28 : むしろ「『すごいH本』すごい!」とかいうツイートが流れるたびに、どんだけ原文読んでる人が少ないかがわかって、まあそんなもんだよな、という思いが強くなる
  • 15:35:24 : これから1時間で一人Pythonスプリント開催
  • 16:40:56 : きゃりーぱみゅぱみゅのライブ、16:45から開始予定 http://t.co/IsMhASqR
  • 17:00:01 : うむ、やはりエンコーディングにお金をかけないとクオリティは担保できねえよなあ
  • 17:02:22 : やつい、めっちゃかんでるwww http://t.co/S7QTIC7B
  • 17:06:20 : やつい氏、もはや「きゃりーぱみゅぱみゅ」と噛まないで言うことを放棄してる http://t.co/Sv4BDOv2
  • 17:09:33 : やつい氏、やっぱり適当司会させたら上手いな。深夜ラジオのDJやってるだけあるなー。 http://t.co/S7QTIC7B
  • 17:31:38 : まじスイッチング容赦ないなー。
  • 19:32:13 : @AE35 @haru860 shacho!!!!そしてBPの皆様、おめでとうございます!!! (in reply to @AE35)
  • 19:51:02 : loggingとconfigの使い方忘れとる
  • 20:13:49 : 実家に同居する方がいいだろ。生活費出したり、家事手伝ったりするならその方が親も助かる。一人暮らし=自立じゃないんだし。 ▶ 親と同居する「パラサイト中年」が急増中。こいつらよりは一人暮らしニートのほうがまだマシだな http://t.co/iazzA7LC #MT2
  • 20:20:30 : Pythonに関する名言を相田みつを風に発言するbot「ぁっぉbot」を、をぞぞに作ってもらおう。
  • 20:21:31 : 「ぜんぶUnicodeなんだよなあ ぁっぉ」
  • 20:23:10 : @wozozo とった? (in reply to @wozozo)
  • 20:24:16 : そういや .@ukuku_bot ってどうなったんだろ
  • 20:34:24 : @wozozo ナイス。アイコンはなにがいいかなあ。 (in reply to @wozozo)
  • 21:49:48 : @hello_michiru @jun10311031 え、なに、二人どうなってんの? (in reply to @hello_michiru)
  • 21:51:15 : @hello_michiru おけ、把握した (in reply to @hello_michiru)
  • 21:52:36 : .@monjudoh と .@yuroyoro と .@moriyoshit によるIT系大喜利
  • 21:58:58 : ConfigParser簡単すぎクソワロチ
  • 22:01:11 : @xaxtsuxo hello (in reply to @xaxtsuxo)
  • 22:02:53 : @hello_michiru 記念がww (in reply to @hello_michiru)

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment