Sunday, May 6, 2012

[Twitter] 2012-05-05 (Sat)

  • 19:02:34 : ビックカメラ有楽町店先輩で雑多なもの買う
  • 19:03:58 : @ryushi 僕はいまから有楽町のビックカメラでちょろっと買い物するんで、有楽町だと助かります。 (in reply to @ryushi)
  • 19:04:49 : ギャッパッパー
  • 19:10:36 : @ryushi あざーっす。とりあえず今は5Fにいますー (in reply to @ryushi)
  • 19:31:35 : @ryushi いま2階ですー (in reply to @ryushi)
  • 21:55:14 : .@ryushi の話がマジでおもろい
  • 22:43:25 : 栄養ドリンクの飲み方講座1 始めはポカリ
  • 22:43:46 : 栄養ドリンクの飲み方講座2 リポD
  • 22:45:10 : 栄養ドリンクの飲み方講座3 耐性が出来るまで低いランクの栄養ドリンクを飲んでいく。いきなり高いものを飲むと鼻血ダービー。
  • 22:48:18 : 栄養ドリンクの飲み方講座4 血圧上がるタイプの栄養ドリンクは逆に眠くなる。寝るのには体力がいる。寝る体力を著しく超えるか、寝る体力以下に回復するものを飲まなければいけない。
  • 22:49:42 : 栄養ドリンクの飲み方講座5 自席に飲んだ栄養ドリンクのパッケージは並べておけ。メモを取る時間などない。
  • 22:51:27 : 寝方講座1 寝る時にはなるべく床より高い位置で寝る。床で寝ると体が冷える。最悪は机で寝ること。
  • 22:52:30 : 寝方講座2 椅子3つ以上使え。頭、腰、足。特に大事なのは腰。
  • 22:54:15 : 寝方講座3 足は靴、靴下を脱いで、心臓よりも高く上げる。
  • 22:55:14 : 寝方講座4 足を上げるときはジャンブ2冊。
  • 22:58:00 : 寝方講座5 足を上げる理由は、一日座って過ごすので、足に血がたまるため
  • 22:59:47 : 寝方講座6 ちなみに足を高く上げるのは、自衛隊の強行訓練でも教えられること
  • 23:03:56 : 寝方講座7 自分の睡眠サイクルを知る事が重要。何時間単位で快眠できるかを知り、チューニングすべき。最低限、確実に復帰できる睡眠時間を知る必要がある。
  • 23:20:21 : 「Yesかはいで答えろ」
  • 23:29:52 : 「デスマの真髄は構成管理」
  • 00:07:35 : @voluntas 今日は本当にすごい話を聞けました (in reply to @voluntas)
  • 00:17:53 : 今日は話してて感じた色々なことの中で、やはりPythonコミュニティの現実を見てる感は安心できるな、と思った。
  • 01:50:48 : どうも僕のアカウントを潰すために色々と画策が行われているようです。僕がフォローもしていない人達が僕のタイムラインに侵入して、無茶苦茶やっています。まあ所詮ネットのことだから目くじら立てることもないけど、一定のルールは守ってもらいたいな。これ不正アクセス防止法違反になるかもしれない
  • 01:54:27 : .@methane のPHPへの恨み節がよい
  • 03:00:40 : [Twitter] 2012-05-04 (Fri) http://t.co/ZZour0Zf
  • 09:23:03 : NTT-X Storeで頼んだもの、まだ商品取り寄せ中になってる。早くして。
  • 09:27:39 : @shibukawa 「まさにそれ!オールオッケ!」とは違います? (in reply to @shibukawa)
  • 09:56:36 : @Masahito なります!pysetup (in reply to @Masahito)
  • 10:42:50 : i文庫HDってepub読めないのかよ
  • 10:46:44 : @shiumachi 俺も読めるもんだと思い込んでたww (in reply to @shiumachi)
  • 10:49:23 : @shiumachi いや、自炊本も多くなる予定だから全然おけ! (in reply to @shiumachi)
  • 11:01:04 : @hello_michiru いや、十分痩せてるからww (in reply to @hello_michiru)
  • 20:00:57 : @kitarou102 おかえりー (in reply to @kitarou102)
  • 20:09:14 : タイ料理の辛さヤバい
  • 21:33:38 : @wozozo ネタでDysonの扇風機買って (in reply to @wozozo)
  • 21:45:23 : CCCが佐賀の図書館を運営する件、個人的には良いと思う。ただ、図書館司書が居るのかが気になるけど。図書館は貸出だけじゃないし。
  • 21:48:59 : そろそろArdbegが空くのでLaphroaig買おうかな...
  • 21:56:13 : @Surgo 常山さん、最近お目にかかれず残念ですね (in reply to @Surgo)
  • 22:01:21 : @Surgo 僕は始めてお会いした時に、「本当に実在されている方だったんだ!」と感動しましたw (in reply to @Surgo)
  • 22:11:54 : .@atusi がここまでハマるとは正直予想しなかった ► コードとサービスで世界を照らしていますか! - When it’s ready. (a2c.get.diary) (id:a2c / @atusi) http://t.co/kv0JX0JU
  • 22:13:44 : ePubをPDFに変換する方法について考えている
  • 22:34:43 : 毎日素振りしてます
  • 23:06:59 : hatena2rstいけるんじゃね?
  • 23:34:04 : @r_rudi え、SphinxにするわけじゃなくてreSTにするんですよね? (in reply to @r_rudi)
  • 23:34:53 : 翻訳一段落したらpyoauth2とともにhatena2rstやろうか
  • 23:44:31 : 日本で流行ってないほうが、日本語厨が減って良い

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment