- 17:24:40 : alias bucho=python2.4
- 19:08:29 : 客先から直帰しますよ
- 19:09:09 : なんだこのビル女性率の高さが異常。
- 19:11:03 : 佐川急便が19:00-21:00で来るらしい。すでに時間内なので、帰宅したら不在票入ってる可能性ある
- 19:13:25 : Travis-CIだと無事にsetup.py動いてんのになんでローカルだとだめなのか
- 20:24:33 : アル・ゴアは元大統領じゃないよw ► http://t.co/WiBuiR9p
- 20:33:43 : @Miwa_99 そんな暑いのかー。うちは若干肌寒いから暖房かけようかと思ってたところ。 (in reply to @Miwa_99)
- 21:14:29 : 今日は流石に早く寝ますよ
- 21:24:57 : なぜAの方のsetup.pyはPython 3で無事に実行できてBの方はうまくいかないのか謎。内容ほぼ一緒なのに。
- 21:40:01 : @_2F_1 風邪ひかないでくださいね (in reply to @_2F_1)
- 21:41:18 : @daisukebe_ マジでがんがれ (in reply to @daisukebe_)
- 21:59:11 : なんでtoxでsetup.pyがPython3だけ上手く動かねえか全然わからねえ
- 22:09:31 : もうだいぶ眠い....
- 22:33:18 : 結局MANIFEST.inがいけなかったわけだけれども、どう書いたらちゃん通るのか考えるのがだるい
- 22:33:53 : @gizmodojapan ご連絡ありがとうございますw いつも記事を拝見しています。これからも楽しみにしております! (in reply to @gizmodojapan)
- 22:40:57 : 今日は12時に寝よう
- 22:55:51 : 働いてるのか働いてるポーズを取ってるだけなのかはっきりしろ、って思うことはある
- 23:00:56 : まあみんながみんな全開バリバリで働けるわけでもないし、ヤル気が0.1で能力が0.1みたいな人でも生きていける社会というのはそれはそれで幸せなのかもしれません。
- 23:11:21 : 清水川先生のブログを見てたんだが、Python 2.xのStringIO.StringIOをPython 3.xにするときには対応するのはio.BytesIOなのか?io.StringIOではなく?
- 23:18:37 : @methane ああ、そうかなるほど。自分がunicode使うつもりで使ってる分には両方StringIOでいいだ。頭が混乱してた。ありがとー (in reply to @methane)
- 00:05:08 : Python 3.2まででu""の表現が受け付けられないことが原因でPython 3対応するのをだるく感じてる、さらには対応が困難なライブラリ相当数ありそう。
- 03:00:26 : [Twitter] 2012-05-08 (Tue) http://t.co/vUHUhogu
- 08:40:42 : 俺のTwitterアカウントのパスワードは漏れてなかった。よかった。
- 08:43:12 : 参考にする ► Porting to Python 3 - The Book Site http://t.co/1Pzr9B64
- 08:44:07 : 確保したメモリは解放しないんだぜ。ワイルドだろぅ? #ワイルドプログラマ
- 08:44:14 : @sartak らしいよー (in reply to @sartak)
- 08:45:18 : ChromeでCmd+qを押すと一旦警告が出る設定ほんとに助かる。たまにCmd+wのつもりで間違えて押して「ああああああ」ってなることあったからなあ。
- 08:55:32 : 久々にdankogaiのエントリまともに読んだ ► 404 Blog Not Found:news - まずは脱「忘」原発を http://t.co/FGDMhsGD
- 09:00:28 : six使うのがいいのかなあ...
- 09:17:23 : Python 2.5のサポートは切っちゃおう。そうしよう。
- 09:51:27 : @voluntas 知らない間にこんなことになっていたとはwww (in reply to @voluntas)
- 09:53:28 : 【速報】ディスプレイアームが届きました
- 10:13:41 : 早速ディスプレイアーム設置したら快適すぎてやばい
- 10:51:37 : @mopemope 机の奥行きが狭いんで、24inchモニターが近くて目が疲れ気味だったんでようやく快適になりました (in reply to @mopemope)
- 11:17:04 : ディスプレイアームが届いて変わったのは10cm程度の距離なんだけど、この10cmがすごく大きい。なんと快適な...
- 13:22:58 : @ZUCCAZACCA 僕はディスプレイを適当に買ってしまったんですが、無事に装着できてよかったです(笑 (in reply to @ZUCCAZACCA)
- 13:56:20 : Python mini Hackathonの部屋が昨日のGoogle検索の4000倍強力な件
- 13:58:33 : 「昔はみんなez_setup.pyを同梱してたのになあ」というお話
- 15:47:13 : いやー、営業活動ってマジで神経磨り減るわ。
- 16:25:54 : なんか痛いなと思ったらこめかみに五寸釘が刺さってた。裸足は危険だ。
- 16:49:47 : @camloeba 普段は着ぐるみを.... (in reply to @camloeba)
- 18:08:22 : やばい、ヨーロッパがみんな仕事開始してきたので、メールがどさっと来始めた
- 18:22:00 : アメッシュ見たら塊が来てる
- 19:21:02 : 明日天気やばいのかよ…俺客先行くのに...
- 19:24:29 : @takabow 今日さすがに帰りは小雨に降られたよ (in reply to @takabow)
- 19:44:32 : やはりあのタイミングで帰宅して俺は正解だったな。しかし家が快適すぎて驚き。
- 19:57:13 : 最初はとりあえずBookmark数の表示は無視しとくか
- 21:17:23 : 正規表現むずかしいお
- 21:19:49 : @Masahito bonsai (in reply to @Masahito)
- 21:22:38 : @Masahito まじですかwwww (in reply to @Masahito)
- 21:24:05 : @Masahito 光栄です (in reply to @Masahito)
LOG2BLGR ver.1.0
No comments:
Post a Comment