Friday, February 18, 2011

[Twitter] 2011-02-17 (Thu)

  • 21:19:54 : I just ousted @kizaki69 as the mayor of ローソン駒込一丁目店 on @foursquare! http://4sq.com/dzhapp
  • 21:22:42 : @voluntas いきたいいきたい! (in reply to @voluntas)
  • 21:23:00 : @discus_hamburg おなかがすいているのですww (in reply to @discus_hamburg)
  • 21:23:41 : からあげクンRED買っちゃった
  • 21:24:25 : @voluntas え、みんなで行きましょうよ (in reply to @voluntas)
  • 21:24:52 : これでかつる!! RT @mzp: @ymotongpoo ついてた! おてがる!
  • 21:27:45 : @mzp え、そうだったんですか...普通にWindows用バイナリ入れて今のところ変なエラー踏んでないっす (in reply to @mzp)
  • 22:08:03 : greplinで限界点をとっくに突破していま150%超えてる。なんぞこれ。
  • 22:13:10 : ついにたかのさんがあのTシャツを!? RT @moriyoshi: @takano32 Tシャツ持ってきてますよー
  • 22:17:26 : @wozozo 先輩が日本のために一肌脱いでくれるそうです
  • 22:20:45 : @Yappo からCityVilleのinvitationもらったから始めてみた。なんかサマンサとかいう陽気なねえちゃんが出てきた。
  • 22:22:26 : とりあえず町の名前は「殺伐タウン」にしておいた
  • 22:55:07 : @toakagi そういう話を土曜日にうちの13Fでやるからおいでよ。社員だったらいつでもはいれるし。 http://bit.ly/asZWpt (in reply to @toakagi)
  • 22:55:56 : 今週末のPython Hackathon 2011.02だいぶ繰り上がっています。お早めに確認して下さい! http://bit.ly/asZWpt #aodag
  • 23:00:48 : Haskellに浮気できるくらいに、OCamlと本気になりたい
  • 23:16:49 : ほんとにリア充なやつは「リア充」っていわねーから。
  • 23:17:13 : ということを某所ブログを読んで思った
  • 23:19:47 : @toakagi そうかー、残念!でもこれからもいろんなイベントやると思うからぜひ参加してみてー (in reply to @toakagi)
  • 23:24:04 : @toakagi いえ、本当にお仕事お疲れ様です!この間、僕の都合で申し訳なかったですので、ぜひ飲み会をしましょう! (in reply to @toakagi)
  • 23:42:24 : FrontPage - 逆引きOMake http://ff.im/-y9K1W
  • 00:59:51 : @takabow あうあうあうー (in reply to @takabow)
  • 01:01:55 : @takabow べべべべー (in reply to @takabow)
  • 01:53:11 : Akka 1.0 Released http://ff.im/-yahIn
  • 02:58:42 : [Twitter] 2011-02-16 (Wed) http://ff.im/-yayxA
  • 08:29:04 : どうやら @shiumachi がPython Hackathonに来るようなので挨拶したい
  • 09:12:27 : Python 3.2 finalのリリース日がPython Hackathonの翌日だー
  • 09:38:29 : 「実行系の速度疑う前にお前のアルゴリズムを疑え」っつーのはProject Eularとかやってて痛感してる
  • 10:01:18 : @riywo 寿命縮むよww (in reply to @riywo)
  • 10:10:24 : @shiumachi それだけです!あとはお祭りを楽しむだけです! (in reply to @shiumachi)
  • 10:29:23 : C++に触れていた事かあるというだけで得られるこの安心感。ハルンケアやムーニーマンのそれとはレベルが違う。
  • 10:37:48 : gitの場合ワーキングディレクトリとステージは別だからなあ。
  • 11:36:03 : 個人的にはATNDに登録するだけ登録しといてキャンセルもせずに来ない人より、なんとか入れないか?という希望を持って会場にくる人を入れてあげたいし、今回はそうする予定だから(俺権限)、ATNDでキャンセル待ちになったら #aodag ってつけて俺にリプライくれればいい
  • 11:36:24 : まあ今のところキャンセル待ちの人はいないんだけどね #aodag http://atnd.org/events/9977
  • 12:15:00 : @cocoatomo そうすると結局「仮参加」にしたままっていうことになりませんか?根本は変わってないと思うんですが... (in reply to @cocoatomo)
  • 12:15:24 : @kshigeru いや、祭だから別にいいんじゃね?w 最近会ってないから今度飲みいこー (in reply to @kshigeru)
  • 12:16:34 : @hanizo 昨日言ったそばから>< お大事になさってください。 (in reply to @hanizo)
  • 12:19:31 : 『組織においてマネージャとは何か?』ということを他部署である程度の地位にいる人の発言を聞いて反面教師にしようと思った。
  • 12:21:27 : それとは別件で、ワタミの渡辺さんが都知事立候補らしいけど、「政策」をしっかり読ませていただきます。「夢」とか「幸福」とかいらない形容詞は除いて立案してください。
  • 12:54:57 : @cocoatomo 親切ですねー。多少これで軽減されるでしょうね。 (in reply to @cocoatomo)
  • 12:55:25 : @kentarokozuma しますよ、たけちゃんとかとしてましたよ。 (in reply to @kentarokozuma)
  • 13:19:31 : ikazuchi 0.3.0 http://ff.im/-ycxNa
  • 13:38:40 : nice beeploud RT @takano32: @ymotongpoo @moriyoshi E: BEEPLOUD http://yfrog.com/h6qa4ksj #beeploud
  • 14:25:10 : @kentarokozuma その前にメンツを... (in reply to @kentarokozuma)
  • 14:25:55 : @cocoatomo なるほどー。面白そうですね。レポジトリ公開されてるんでしたっけ? (in reply to @cocoatomo)
  • 15:24:53 : グーグルの「Public Data Explorer」、一般ユーザーもデータアップロードが可能に http://ff.im/-ycRKm
  • 15:30:35 : どっかでOCamlがdisられたとの電波をキャッチしました
  • 17:27:27 : 今日中に資料をベータ版でもいいから書き上げてしまって、明日は楽したいなあ。そうしないとPython Hackathonの資料作れないお><
  • 18:17:21 : 一緒にミーティングしてるひとが"you know"を連発するのでとっても気になる
  • 19:43:57 : 謎のミーティングだった。これで作業時間が1時間半つぶれた。あー、もー。これからなんとか仕上げたら帰る。
  • 19:54:10 : @shiumachi これはwwwww (in reply to @shiumachi)
  • 21:08:15 : 今日日Web上のデータ無しでは語れないんだから、アカデミックはこの辺どれ位真面目に扱ってるのか気になるな。
  • 21:09:03 : 腹が減って死にそう。早く家帰ってご飯食べたい。
  • 21:10:27 : そういえば空気公団の新しいアルバムAmazonでポチッた。早く届かないかなあ。
  • 21:12:22 : お腹が空いてノーパワー
  • 21:15:40 : デブサミ行けなかったクラスタ
  • 21:19:56 : BeepLoudメンバーは当然土曜日は例のTシャツ着て集合ですよね?
  • 21:21:57 : 夕飯何食べようか、選択肢に迷う
  • 21:22:49 : ご飯 or die
  • 21:24:30 : Python or die
  • 21:33:40 : @kenji_rikitake 家で食べます! (in reply to @kenji_rikitake)
  • 21:36:03 : @kuenishi 気になる気になる (in reply to @kuenishi)
  • 21:40:10 : なんか大学生の集団みたいのとすれ違って、きゃぴきゃぴオーラをもらった
  • 21:46:35 : むしろこっちにいきたい RT @moriyoshi: うち 金曜日 18時59分
  • 21:50:58 : @kuenishi continuous push wwwww (in reply to @kuenishi)
  • 21:53:49 : Python Hackathon 2011.02だけど、いまのところ登録した人全員入れるっぽいよ。定員まであと4人ですねー #aodag http://bit.ly/asZWpt
  • 22:20:58 : @toakagi どんどん出したほうがいいよ!! (in reply to @toakagi)
  • 22:24:46 : Google Summer of CodeでDjangoのPython 3対応を宣言。がんばってー -> Django and Python 3 (Take 2) http://bit.ly/hXekWs
  • 22:25:19 : 本当はOfficialなコメントが聞きたいところだけれども、まあそれは期待しすぎ。
  • 22:48:34 : いいことをきいた RT @isoparametric: ふむ。redisにpickleしてつっこんでおこう
  • 22:50:08 : @isoparametric あ、ほら、僕ど素人なんで (in reply to @isoparametric)
  • 22:52:26 : @isoparametric そもそもpickleをDBに突っ込むという発想がなかった私 (in reply to @isoparametric)
  • 22:53:44 : 仕事してる
  • 22:55:29 : @isoparametric とても勉強になります。CTOの代わりに僕を殴ってください。 (in reply to @isoparametric)
  • 22:56:03 : Python Hackathon参加者一覧を眺めて、「あの人とも話したい、この人とも話したい」とわくわくしている
  • 22:57:09 : born to be beaten RT @isoparametric: @ymotongpoo CTOは殴られるために生まれてきたのでダメです
  • 22:57:28 : まじねー、Zopeすごすぎるんだけど
  • 22:59:18 : 当日焦らないようにPython Hackathon諸連絡用pptつくっとこ
  • 23:02:27 : @rokujyouhitoma ハードルあげんなwww (in reply to @rokujyouhitoma)
  • 23:06:45 : 各方面よりプレッシャーが...
  • 23:15:06 : わらっちゃいけない業務連絡ってなんだよwwww
  • 23:39:23 : 思わず家で爆笑してしまった

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment