- 11:59:47 : 結局 @mopemope の書いたものと同じようになってしまったけどとりあえず期待したスクリプトはできた。ここから拡張していかないとな。
- 12:24:42 : [Ubuntu] インストール用ISOをUSBに書き込んでブート可能にする http://bit.ly/dHnmx6
- 12:43:50 : 俺が今まで普通列車で最長距離乗ったのは、渋谷→新山口の往復だなー
- 12:57:37 : [Ubuntu] インストール用ISOをUSBに書き込んでブート可能にする http://ff.im/-xxHx6
- 13:43:19 : .@moriyoshit △ http://d.hatena.ne.jp/moriyoshi/20110204/1296808771
- 15:36:04 : PythonのSOAPライブラリまわりがごちゃごちゃしすぎてて混乱中。調査してブログにまとめよう。
- 15:38:22 : H/Wのオープン化って言ったらPC/ATでしょう。
- 15:39:34 : @shimizukawa わっふるわっふる!SOAPpyは清水川先生のブログに当たったので、自分はsoaplibまわりを調べてるところでした!ありがとうございます! (in reply to @shimizukawa)
- 15:49:54 : @shimizukawa ありがとうございます! (in reply to @shimizukawa)
- 17:14:14 : 頭がずーっと重い
- 18:03:04 : [Ubuntu] インストール用ISOをUSBに書き込んでブート可能にする http://bit.ly/dHnmx6
- 18:39:48 : 東急ハンズ、雑誌『Make:』とコラボしたイベント「Make:in Hands」開催 http://ff.im/-xycLM
- 19:42:33 : NoSQL企業のCouchOneとMembaseが合併して新会社Couchbaseに http://ff.im/-xyjwh
- 19:53:55 : お疲れ様でした! RT @yoshinakamura: Five senior students in our lab were at defense of their dissertations. Well job done!
- 20:03:08 : 鉄の楊枝がほしい
- 20:03:46 : 英語で募集したほうが.... RT @voluntas: 急募: code:priv_dir/2 の EUnit のスマートな書き方
- 20:04:40 : 今日も夕飯食べる気しないな。
- 21:31:02 : swfに負けつつある
- 01:24:19 : 雪だな、とおもったが、一人で雪を眺めるのは切ないな
- 03:00:11 : [Twitter] 2011-02-08 (Tue) http://ff.im/-xzJzP
- 10:38:07 : @wozozo QuickSilverのことも忘れないであげて下さい (in reply to @wozozo)
- 10:51:22 : エンジニアリングっつーのはそもそも楽をするためにあるもんだろ
- 10:53:38 : @rewse キーーーーー (in reply to @rewse)
- 10:55:56 : @Miwa_99 おや...? (in reply to @Miwa_99)
- 11:02:50 : Facebookから公式発表―メンローパークの旧SUN本社を購入、人材大量募集中 http://ff.im/-xBhZU
- 11:09:45 : @Guutara いや、前に本社に長期出張に行ったときにSunのキャンパスを見に行ったので感慨深いなーと (in reply to @Guutara)
- 12:50:19 : 会社的にPythonをがっつりやる担当とかになれないかなー
- 14:09:52 : @suztomo おつかれー (in reply to @suztomo)
- 14:57:10 : 20110208 昼食@うどん屋 [pic] http://ff.im/-xBTn1
- 16:22:47 : tornado 1.1.1 http://ff.im/-xC8fQ
- 16:38:08 : XBRL JAPAN http://ff.im/-xCaUA
- 18:26:57 : 胃が痛い。痛いけど今日も多分お酒飲んじゃうな。
- 19:34:57 : 家にも帰りたくないし、会社にもいたくない
- 19:56:39 : むー、仕事も思うようにいかないしー、胃が痛い
- 20:19:51 : とりあえず資料作ったし、一旦家帰るかー。
- 20:21:09 : 今日もご飯いいか...
- 20:40:33 : Pythonで16進数→2進数の変換って自前で関数書かなきゃいけなかったっけ?
- 20:46:36 : 16進数→10進数はint関数で出来るから、10進数→2進数のビルトイン関数があればいいんだけど。まあなきゃないで0からfで辞書作るだけだけど。
- 20:47:26 : @ransui あ!bin関数を忘れてました!ありがとうございます! (in reply to @ransui)
- 20:48:13 : ドキュメントがないと2進数への変換もできないレベルの情弱
- 20:48:53 : 家帰ったらコード書くかなー
- 20:49:19 : @Shima4 あ、アイコンが
- 21:00:15 : 俺があと三人いれば事は足りる
- 21:31:22 : タスク消化率よりタスク削減率を上げたい。
- 22:47:32 : 一生懸命解析してたらすでに先人がいた!俺が知りたいのは実装じゃなくてそこに至る過程なんだよ。
- 23:06:54 : やっぱり @_2F_1 はすごい。達人だ・
- 23:13:28 : stackoverflowすげえ
- 23:32:21 : @Shima4 えー、もうちょっと続けてくださいよー (in reply to @Shima4)
LOG2BLGR ver.1.0
No comments:
Post a Comment