- 21:28:32 : @yuroyoro @ryushi 明日モシャれますか!?
- 21:29:52 : 大丈夫っす!でもこの店には行きたいので今度行きましょう! RT @yuroyoro: @ymotongpoo @ryushi あ、ごめんなさい。明日、ちょっと無理げです。ホントにごめんなさい
- 21:31:23 : @Miwa_99 今日から春に向かうんだよ (in reply to @Miwa_99)
- 21:42:43 : 永六輔さんはこういう時はやっぱり素敵な文章を書きますね -> http://bit.ly/dFiVsL
- 21:45:52 : これも永六輔さんですね -> 「見上げてごらん夜の星を」 http://bit.ly/fKkEIn
- 22:08:47 : Xilinx 合成ツールベンダのAutoESLを買収 http://ff.im/-xk5pk
- 22:10:11 : radiko、今春以降に約30局の放送局参加を予定 - テレビでも聴取可能に http://ff.im/-xk5wi
- 22:14:14 : 内容読まれました?RT @atsuoishimoto: @ymotongpoo "LISENCE" ってなんか違くね? http://ow.ly/3PvBj
- 22:15:43 : @atsuoishimoto ああ、typoしてましたwwww (in reply to @atsuoishimoto)
- 22:19:46 : @atsuoishimoto WTFPLと略すらしいです http://bit.ly/hIXKvH (in reply to @atsuoishimoto)
- 22:24:30 : meinheld 0.4.9 http://ff.im/-xk6B4
- 22:25:04 : いつかはわからないけどmeinheld 1.0でたらリリースパーティーですなー
- 23:16:51 : @_2F_1 いまファンタ飲んでる (in reply to @_2F_1)
- 23:17:46 : インフィールドフライとか最近分かる男もすくねーぞ
- 23:23:34 : さすが過ぎるwww RT @atsuoishimoto: .@ymotongpoo のTwitterクライアントにnvdajp付属のJTalk組み合わせて音声読み上げTwitterクライアントできたw。なにこれ楽しい。
- 23:26:08 : @MOMA7697 @voluntas インフィールドフライ宣言された球をわざと捕球しなかった場面を見せてその様子を見てるとわかります (in reply to @MOMA7697)
- 23:31:19 : インフィールドフライを知らない人と野球すると、わざと落球してわけわからんこと言い始める
- 23:41:06 : 枯渇枯渇
- 23:45:16 : ファンタオレンジうめえええええ
- 00:02:57 : 本当ですか!?楽しみにしています! RT @terapyon: 今日の会でオラクルの社員に会った。 @ymotongpoo さんに連絡が行くかも?面白い企画なので興味があればぜひ! (in reply to @terapyon)
- 00:07:18 : @Miwa_99 のハイパー聞いてる曲の歌詞かきなぐりタイム (in reply to @Miwa_99)
- 00:12:17 : 明日会社で実行してみますw RT @atsuoishimoto: @ymotongpoo 音声読み上げTwitterクライアント、おもしろいのでWindows用実行環境固めてみたw http://t.co/BUGN6vd (in reply to @atsuoishimoto)
- 00:15:44 : @zenzenzenshi そのノリw (in reply to @zenzenzenshi)
- 00:25:46 : [Sphinx] 多数のURLがパラグラフ中に出てきた時の対処 http://bit.ly/gjIboq
- 00:39:09 : @shimizukawa ちょっと前の記事ですが、スーパーpre記法にreSTがあるのを知って編集しなおしたらTwitterに投稿されちゃいました。 (in reply to @shimizukawa)
- 02:59:36 : [Twitter] 2011-02-03 (Thu) http://ff.im/-xkutM
- 10:11:26 : ymotongpooのプログラマ度は『262144』です。 http://shindanmaker.com/84789
- 10:20:56 : さすがすぎる RT @shimizukawa: shimizukawaのプログラマ度は『1048576』です。 http://bit.ly/gbJ4PC 何の数字かと思ったら2の20乗だった
- 10:25:12 : そういえば、誰かQuoraに招待してくれんかのう
- 10:27:18 : 最近 @isoparametric のアイコンを見るとデスマ地獄に引きずりこまれる感覚になる。
- 10:29:30 : 「俺もスーパーハカーとまではいかなくても、ハカーにはなりたいな」と言ったら、「普通の人はパケットダンプ見て楽しいとか言わない」って言われた。あれ?
- 10:31:02 : Wireshark起動してすぐにhttpのフィルターかける程度の情弱。
- 10:31:31 : ちょwwwe RT @mopemope: 妥当な値が出た mopemopeのプログラマ度は『8』です。 http://shindanmaker.com/84789
- 10:31:56 : @isoparametric KOEEEEEEEE (in reply to @isoparametric)
- 11:47:08 : Perlの人に質問です!App::Ackの便利機能を教えてください!Python製の似たようなツールのgrinを使っていますが、Ackのが便利だったら乗り換えます。
- 12:50:06 : @moriyoshit のあとで書くになってるエントリのタイトルが違和感。「なぜPHPを『作りつづけるのか』」じゃないの?ww
- 15:45:38 : @takanory まとめ有難うございました!
- 15:48:13 : meinheldメモ : from meinheld import get_ident, set_max_content_length; from werkzeug import local; local.get_ident = get_ident
- 17:46:54 : さあ、君も「おっぱいおっぱい」と書こう! -> 俺とPHP http://d.hatena.ne.jp/moriyoshi/20110204/
- 17:48:09 : @ryushi おうふ、先に予定入れちまいました。おっぱいおっぱい。 (in reply to @ryushi)
- 17:51:10 : さあ、こっちにも書くんだ! -> http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20110204/1296808996
- 17:58:25 : 外が暗くなると眠くなるので、気合を入れて2ポモドーロやったらもうおしまいにします。
- 18:27:24 : 深呼吸大事
- 18:31:38 : @ryushi 今日つぶやく以外TLみてなかったんで気づきませんでしたが、やっと意味が分かりましたぜ、兄貴。だけどやっぱり予定入れちゃってた>< (in reply to @ryushi)
- 18:47:58 : わかったこと -> 俺はシステムコールとか全然わかってない。
- 19:35:05 : すでに盲人プログラマはいますし、その内でてきそうですね RT @juners: ちょっとまてよ……音声認識で文字が入れれるってことは音声を元にプログラミング出来るってことだよな……つまり、高速詠唱してプログラミング出来る奴とかそのうち出てくるンじゃね?それこそ魔法的な感じに!
- 19:37:17 : クビがバッキバキ
- 19:38:33 : それは @yuroyoro @voluntas 各位とのLinuxカーネル勉強会をしないとほんとに困る
- 19:41:47 : 渋谷で音痴が大声で歌っててうるさい
- 19:48:45 : @hello_michiru それはシャバシャバのカレーをかけたカレーライス的なものを想像しとけばいいすか? (in reply to @hello_michiru)
- 19:50:56 : 最後に二郎を食べたのはいつだったかな...
- 20:12:59 : @hello_michiru こ、米がこんにゃく...だと...? (in reply to @hello_michiru)
- 20:13:48 : 渋谷でTiger Track聴いてたらすげえ楽しくなってきた
- 20:16:55 : おなかすいた
- 20:19:40 : Smells Like Teen Spirit / Warp Brothers
- 20:23:00 : 民主糞
- 20:26:11 : 何を食べようか思案中...
- 20:26:40 : 今日はアジアンが食べたい気分だなー
- 20:40:17 : エルエルヴイエムふぁんとむ!
- 20:42:41 : Vegas / Nes B
- 20:43:12 : いったれや! RT @wozozo: MongoTokyo 行こうかなーどうしようかなー
- 23:18:12 : 帰ったらブログ書くよ
LOG2BLGR ver.1.0
No comments:
Post a Comment