- 17:34:02 : @wozozo 俺好きなのにww (in reply to @wozozo)
- 17:34:44 : たぶんこんな感じに表現するんだろうとなんとなく書いた英語がそのまま辞書の例文に載ってた時のうれしさ #sphinxjp
- 19:43:14 : 野田がミャンマーの借金3000億放棄した理由って何なの?バカなの?
- 20:13:34 : @_2F_1 俺もデブってます!! (in reply to @_2F_1)
- 20:25:19 : @torazuka え、違ったんすか... (in reply to @torazuka)
- 20:26:21 : @torazuka アニメだったのか... (in reply to @torazuka)
- 20:36:30 : @_2F_1 なんだと! (in reply to @_2F_1)
- 21:44:28 : @agektmr あとはTwitterがOAuth 2.0に移行してくれれば、Python界隈の腐ったモジュールは一層できそうです (in reply to @agektmr)
- 21:48:49 : @agektmr 僕の各コードは基本的にサーバサイドやCLIツールばかりですからねえ :-) (in reply to @agektmr)
- 22:27:46 : ハナレグミの「天国さん」は破壊力が高い。
- 22:31:26 : 人はいずれ死ぬ
- 23:44:43 : @mayutan うまそう (in reply to @mayutan)
- 23:45:39 : A the beat goes onのオリジナル聴いたあとにGive me the night聴いてる。この時代の曲はとてもよい。
- 23:46:48 : @mayutan いこうず! (in reply to @mayutan)
- 23:47:56 : Audacity 2.0.0をまだ入れてなかったので入れた
- 23:53:18 : ffmpeg, Audacity, HandBrakeあたりは必須だと言えますね
- 01:20:06 : ffmpeg便利
- 03:00:15 : [Twitter] 2012-04-22 (Sun) http://t.co/7zBH6sDz
- 09:35:31 : もうR16Bですか...
- 09:43:56 : 「60歳以上は再雇用なので30代以下は賃金カットです。色々お金足りないんで増税します。少子化は困るのでたくさん子供産んでください。消費が減ってるのは若者のせいです。」もうクーデターしかないレベルだね、これ。
- 10:04:29 : 今日は機能拡張する時間をとりたいけど、あるかな?
- 10:09:33 : @kenji_rikitake 楽しみです (in reply to @kenji_rikitake)
- 10:44:52 : Ubuntu 12.04 LTSはfinal betaのようなんだけど、いつstableがでるかな?
- 10:49:04 : @yutuki_r そうみたいですね :-) http://t.co/ywjVCqQR (in reply to @yutuki_r)
- 10:57:13 : @AE35 プシャーーーーーーーー (in reply to @AE35)
- 11:00:01 : ReadTheDocsって前からレポジトリの自動検索したっけ?レポジトリ直下にconf.pyがなくても、それがあるディレクトリを検索して勝手にドキュメントルートとみなしてくれる。ドキュメントルートより外のファイルをincludeしててももちろん問題ない。すごく便利。
- 12:46:02 : 雨降るとお昼食べてもテンションが上がらない
- 13:01:27 : @maipooky リゴレット、六本木ヒルズ以外にもあったんだねー (in reply to @maipooky)
- 13:13:25 : また文IIから...
- 13:13:55 : @maipooky 知らなかったー! (in reply to @maipooky)
- 13:21:48 : Vの人がアップを始めたようです
- 13:24:15 : @voluntas なんだー、ちぇっ、ちぇっ (in reply to @voluntas)
- 13:58:52 : JSONとtcpdumpをひたすら眺めている
- 14:13:56 : @shibukawa Orbitz便利ですよね。僕も出張の時に使います。 (in reply to @shibukawa)
- 14:28:18 : 適当につぶやいたことがRTされまくってて、しかも拡散範囲が広くなるに従ってだんだんと意味がわからん返信が返ってくるようになった。そういう返信はもれなく非公式RT。
- 14:33:11 : @wohya パイの大きさとはなんのことでしょうか。年齢別人口比率が変わらない限り状況は同じだと思うのですが。 (in reply to @wohya)
- 14:33:31 : @wozozo wozozoがHTTPサーバ書くんでしょ? (in reply to @wozozo)
- 15:37:41 : なぜredirectできないのか
- 15:43:15 : @takano32 僕のスヌーピーストリート、起動しなくなっちゃいました...サリーが4人... (in reply to @takano32)
- 15:44:39 : @takano32 今朝から起動せずにクラッシュばかり...orz (in reply to @takano32)
- 15:46:03 : @takano32 過去データってサーバ側にあるんでしたっけ? (in reply to @takano32)
- 15:48:13 : @yuzupetit 円借款債権放棄したりとか、もう意味がわかりません (in reply to @yuzupetit)
- 15:48:29 : @takano32 帰宅したらキャッシュ消す! (in reply to @takano32)
- 17:38:15 : オレオレOAuth 2.0クライアントライブラリ、Webアプリでもとりあえず動いた。実装が綺麗かどうかはとりあえず置いておく。
- 19:00:41 : これは面白い http://t.co/QounO3lD
- 20:02:37 : 食堂でごはんもぐもぐ
- 20:08:43 : 帰宅したらドキュメント書く
- 20:33:04 : 山手線停止しちゃった
- 20:34:05 : こいつか pyqcy 0.3.1 http://t.co/hUYTEDUK
- 20:37:29 : 高田馬場で線路に人が侵入だって
- 20:58:53 : @kisamaa おつのかれ (in reply to @kisamaa)
- 21:25:12 : どうにもならなくなったのでSNOOPYストリートは削除した。もう一度インストールしてみる...ドキドキ...
- 21:32:43 : SNOOPYストリート、再インストールしたら全部消えた….やる気なくなった。さよなら。
- 21:35:32 : と思ったらGamecenterのなかにあったデータで復活できた
- 21:48:24 : http://t.co/D4gHuCt2おもしろい
- 22:56:23 : python setup.py testでpytestを実行するようにはどう設定すればよかったんだっけ?test_suite='pytest.main'にすると怒られる。
- 23:19:04 : @atsuoishimoto やはりruntest()にしてるんですね。僕はtest_suite='test.runtest'としてtest/__init__.pyのなかでruntest()を定義しました。 (in reply to @atsuoishimoto)
- 23:40:18 : @AE35 (^-^)cool (in reply to @AE35)
- 23:40:56 : っていうかPythonはマジで「本買う前にWeb のドキュメント探せ」
- 23:41:49 : pytestも公式ドキュメントにruntest()はこんな感じっすね、っていうの書いてあった
- 23:42:46 : @atsuoishimoto pytest使ってるプロジェクトも「pytest + toxでやるのが常識だろJK」みたいなレポジトリばかりで、なんかもやっとしました。 (in reply to @atsuoishimoto)
- 23:43:55 : まあいずれPython 3.3対応はしたいからtoxも使うんだろうけどね。
- 23:44:23 : とりあえずpytestとsphinxでテストとドキュメントは動く
- 23:44:50 : pavement.py書いておくか...
LOG2BLGR ver.1.0
No comments:
Post a Comment