- 13:03:51 : @wozozo @voluntas そういえばfeiz合コンって実現したんだっけ? (in reply to @wozozo)
- 13:32:54 : @voluntas そういえばその頃は例のSkypeチャット部屋にいませんでしたね... (in reply to @voluntas)
- 14:33:19 : @takabow いいね (in reply to @takabow)
- 16:13:34 : スタイリッシュバグ
- 17:22:23 : @atusi こんなニッチなモジュールが標準であることに驚きを隠せません (in reply to @atusi)
- 17:48:01 : @cocoatomo @voluntas RiakのREST APIはWebMachineだったきががが http://t.co/DoZ8Qq09 (in reply to @cocoatomo)
- 17:52:52 : requestsモジュールでなぜかrequestしたあとにそのまま落ちてるような気がする
- 18:57:46 : @voluntas 南斗水鳥拳 (in reply to @voluntas)
- 19:00:31 : クライアントライブラリをテストするためにサーバ書く、という選択が容易に出来るなら良いが、そうもいかない。
- 21:21:19 : Justiceのmixいいなあ。荒削りmixなんだけど選曲が好き。改めて、Cool Cats聴いて思った。
- 21:22:20 : PythonのロゴだけでLTしろって言われても余裕ですね
- 21:24:23 : 帰宅して動画の手直しして寝るまでよ
- 03:00:17 : [Twitter] 2012-04-19 (Thu) http://t.co/G3JS4i6x
- 08:55:56 : 「事件: PHPが殺されました」西尾さんぶっ飛んでるwwww ► Alloyで言語女子会殺人事件 http://t.co/cL5g8Ot6
- 09:22:06 : @kuenishi お疲れ様でした!帰りもお気をつけて! (in reply to @kuenishi)
- 09:27:18 : 日曜日の昼間に久々にハッカソンなどに参加したいのだけれども、どこかないかな
- 09:29:29 : ハッカソンって言っても、俺は翻訳だけどな!
- 09:40:54 : @kuenishi いまはいい季節ですもんねえ。カリフォルニアロールどうでした? (in reply to @kuenishi)
- 09:43:08 : クラウドの次に流行る言葉はなにかなー
- 09:44:11 : @kuenishi もっと面白い感想がほしかったwwe (in reply to @kuenishi)
- 09:49:32 : And the beat goes onのほしいremixがあるんだけど、Junoでもbeatportでも見つからない...
- 09:54:32 : @itawasa Rainのイメージに合う技術的コンセプトの登場が待たれますね (in reply to @itawasa)
- 10:45:41 : 僕の同僚を募集しています ► Live Streaming Specialist - Tokyo http://t.co/qaJIlQh5
- 10:47:51 : こんなおあつらえ向きなイベントがあったとは。参加します。 ► Sphinx+翻訳 Hack-a-thon 2012.04に参加します! http://t.co/GPeSsNH8 #sphinxjp
- 10:48:08 : @tk0miya いきます (in reply to @tk0miya)
- 10:48:27 : @shibukawa 今度SF行くときは嫌でも乗り込みますw (in reply to @shibukawa)
- 11:03:16 : @camloeba 達人wwww (in reply to @camloeba)
- 11:05:26 : @repeatedly @kuenishi Jubatas http://t.co/AgXb8Lph
- 11:06:17 : 興味がある方はお気軽にご連絡下さい RT @ymotongpoo: 僕の同僚を募集しています ► Live Streaming Specialist - Tokyo http://t.co/qaJIlQh5
- 11:16:48 : @repeatedly さすがっす (in reply to @repeatedly)
- 11:36:48 : これからはデカスリート・セカコミと呼ぼう
- 11:50:17 : @kuenishi さすがですね (in reply to @kuenishi)
- 11:56:44 : まあ日本の企業はほとんどが「ユーザーさん」だからなあ。
- 11:57:02 : @kuenishi 動画15秒見せられるあれですね (in reply to @kuenishi)
- 12:36:09 : @daisukebe_ OracleもOracle HTTP Serverとか言ってApache配ってるんだから、ちょっとぐらい寄付してもいいのに、とかは前から思ってた (in reply to @daisukebe_)
- 12:54:59 : @kisamaa @daisukebe_ ドネーション!! そういえば日曜日は大ちゃんは予定空いてる? (in reply to @kisamaa)
- 13:10:28 : @sawonya 溜池山椒 (in reply to @sawonya)
- 13:22:37 : @sawonya 飯蛸橋 (in reply to @sawonya)
- 13:25:06 : @moriyoshit yes, I have (in reply to @moriyoshit)
- 13:27:32 : @moriyoshit Our office in Mountain View... (in reply to @moriyoshit)
- 13:28:16 : @kisamaa ああ、なるほど (in reply to @kisamaa)
- 13:47:49 : mopemope may always be with us
- 16:13:43 : スカイツリーの写真見ると、周りの建物が冗談みたいに小さいな
- 16:16:47 : やべえ、ご祝儀袋の存在をいま思い出しました
- 16:19:25 : @kenji_rikitake 明日ある結婚式なので、これから買いに行きます:) (in reply to @kenji_rikitake)
- 16:21:25 : 余力がある今こそやらねばいかんのだよ
- 16:23:01 : みすず学苑の車内広告は安定してヤバイな
- 16:41:51 : @kmizumar そうですね、僕が高校の頃から改訂されているにもかかわらず、テイストが全く変わらない安定さに驚かされるばかりです (in reply to @kmizumar)
- 16:42:28 : @atsuoishimoto @tk0miya 十分やばい (in reply to @atsuoishimoto)
- 16:48:51 : @nordlead2 もしその方がご興味ありそうでしたら、ぜひご紹介下さい :-) (in reply to @nordlead2)
- 16:50:23 : @atsuoishimoto @tk0miya 独占契約しててもあのポスターはヤバイ (in reply to @atsuoishimoto)
- 16:56:31 : そもそも「縄文太郎」って誰なんだよ #misuzu
- 16:59:00 : @nordlead2 我々もすべて満たせる人を見つけるのは難しいと思っていますが、なによりこのポジションは日本限定ではなくアジア全体を見る必要があるので、まず語学力が問われる事は間違いないです。 (in reply to @nordlead2)
- 17:08:57 : @nordlead2 ありがとうございます :-) (in reply to @nordlead2)
- 17:35:23 : shelveのバグ踏んだ。3.2.3にあげてなかったのが原因。
- 19:49:18 : 自分で書いたOAuth 2.0クライアントライブラリがまあまあ使いやすい
- 19:50:52 : 試しに違うサービスのAPIで試してみよう
- 20:38:14 : 手前味噌で言う訳じゃなくてGoogleの各種サービスでのOAuth 2.0 APIはしっかりしてるなあ。Foursquare用にいい加減に実装したところがことごとくエラーで返される。お陰でちょっとずつ改善されていく。> OAuth 2.0クライアント
- 20:58:32 : 自分で実装しててドキュメントバグらしきものを発見してしまった...
- 23:00:30 : @kotarok え、まだ買ってなかったんですか? (in reply to @kotarok)
LOG2BLGR ver.1.0
No comments:
Post a Comment