- 12:00:13 : おなかすいた
- 12:01:35 : 会社のメール/ストレージ/Jabberサーバが落ちてる。復旧しないと困る。
- 12:04:49 : 定期メンテナンス終わった。復旧したっぽい。
- 12:56:05 : 大盛り過ぎ http://instagr.am/p/BEhcD/
- 13:08:51 : なんだと? -> フォロワーさん達は陰で@ymotongpooのことを『ダーリン』と呼んでます。 http://shindanmaker.com/78661
- 13:45:58 : 気になる RT @yamashiro: 3500円の寿司うまかった。3500円は安い!あの寿司屋行かずして人形町グルメを語るなかれ!
- 13:49:03 : @hirokinko 2/6のがいいですー (in reply to @hirokinko)
- 19:43:24 : ネタだといってくれ @ynakata: これはひどい> 「大変恐れ入りますが、GPLソフトウェアのソースコードにつきまして 誠に申し訳ございませんが、社外秘情報のため、公開することができかねます。」 http://anond.hatelabo.jp/20110118183543
- 19:47:39 : 今日は栃木から上京した初参加の方がいらっしゃると聞きました #expertpython
- 19:52:40 : はらへり
- 19:56:47 : tuxedo_ws 1.0 http://ff.im/-wBDvq
- 19:57:05 : tuxedo 1.0 http://ff.im/-wBDwY
- 22:30:20 : プログラミング言語Scalaの開発チーム、EUより230万ユーロの研究開発費を獲得 http://ff.im/-wBLsA
- 22:38:11 : 帰ったら昨日の伊集院光深夜の馬鹿力聞く
- 22:47:43 : このアカウントで喋ってるのは人間ではなくbotかもしれませんよ
- 00:37:06 : zsh歴2時間になったけど、ブロンプトの改行の方法がわからない情弱
- 00:41:34 : なんと衝撃のPROMPT環境変数を普通に改行すればヒアドキュメントのようにそのまま表示されるという結果。しかしvcs_infoを使ってもパフォーマンス悪いな。
- 02:08:03 : 意外にすんなりgitに移行できたな
- 02:15:36 : zshの補完は楽だなー
- 02:59:01 : [Twitter] 2011-01-18 (Tue) http://ff.im/-wC2zr
- 11:12:30 : そのためのテストのためのテストのための... RT @hanizo: ユニットテストのユニットテスト必要だよなーうん
- 11:12:54 : テストの境界線って公理と定理の線引きに似てる気がする
- 12:42:09 : こういうの見ると統計って面白いよなあ ->「モテる女」の法則とは? 「ブス」がモテている実態と背景を詳細分析! http://bit.ly/dRqo2q
- 12:44:55 : @hanizo え、テストを実装の前に書くことがないってことですか? (in reply to @hanizo)
- 12:50:05 : @hanizo あ、なるほどなるほど。たしかに。結局テストは担保するためだけのものですからねえ。 (in reply to @hanizo)
- 13:08:18 : PyCon mini JP登録200人超えたかー
- 13:42:08 : @moriyoshi 飲みに行きましょう! (in reply to @moriyoshi)
- 15:30:14 : おなかすいた
- 16:55:38 : @atusi 今日ご飯行けそうですか?
- 17:11:39 : ギロッポンシャレオツな人大杉
- 17:12:22 : 3歳児にハンチングかぶられた日には俺どうしたらいいのん?
- 17:18:08 : 今日は肉肉なのか?
- 17:24:28 : あれ、ずーっとEmacs使ってきてEmacsに慣れてるはずなのに、なんでちょっと触っただけのVimはこんなにすんなり馴染めるんだ?あとちょっとショートカット覚えたらこっちのほうが楽な気がしてきた...
- 17:38:38 : と思ってもう一度Emacs使ったら断然タイプ速度が違う。やっぱ慣れって怖い。でももうちょっとカスタマイズしないと使いやすくならないので家帰ったらやる。
- 17:38:56 : 肉肉 RT @ngtyk: @ymotongpoo 肉肉
- 17:41:54 : めっちゃテスト書いてる
- 17:43:11 : @ichii386 サヒヒフーセン (in reply to @ichii386)
- 17:44:53 : 弊社ではFirefox 3.xとInternet Explorer 7を想定したサイトや製品が多いように思いますが、あくまで私見です。
- 17:46:25 : @tmaesaka おおお、マジすか!ところで最近は元気ですか? @nkjm とだけじゃなくて僕とも遊んでくださいよw (in reply to @tmaesaka)
- 17:47:40 : @ichii386 Chromeのバージョンはいくつですか?ところでいま森タワーのスタバにいますがいかがお過ごしでしょうか。 (in reply to @ichii386)
- 17:49:27 : @ichii386 なるほど、あれはFlash Playerのほうに問題があるんじゃないかとも思ってるんですが...あくまで私見です。 (in reply to @ichii386)
- 17:50:55 : Chrome 10の内臓Flash Playerはどうも挙動が怪しい。それが、Flash Player自体なのか、プラグイン周りの実装のせいなのかは定かでないけど、問題があるのは確か。症状でてるの俺だけじゃないし。
- 17:51:57 : @ichii386 なるほどなるほど。しかしいちい先生にお会い出来ないのは残念です。 (in reply to @ichii386)
- 17:53:39 : 困ったときのOCamlです。アルゴリズムの実装を手続き型でした事がない程度の情弱。
- 17:54:46 : @ichii386 おおお、なるほど、、、お世話になっております。 (in reply to @ichii386)
- 18:11:30 : やばい明日俺セミナーやんか。
- 18:21:54 : なんか寒くなってきたぞ。どういうこっちゃ。
- 18:37:17 : 力士の集まるSNS『rixi(リキシィ)』正式サービス開始wwww ニコニコVIP2ch http://ff.im/-wCLuR
- 18:49:30 : noseでTestClassを書いた事がない事に気づいたが、標準ドキュメントとnoseのドキュメントがローカルにあったので事な気を得た
- 18:57:18 : やっぱテストの書き方がわからんぞww
- 18:59:44 : ステータスコードじゃなくてatom返してください...
- 19:02:31 : あれ、noseのTestClassを新スタイルで宣言するとなんかおかしなことにならないですか?>誰ともなく
- 19:26:07 : noseの使い方がまだ良くわかってない。テストをpassしたらteardownで出来たデータを出力させたいんだけど、どしたらいいん?
- 19:27:59 : (^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)
- 19:53:56 : ハンバーグかオムライス食べたくなってきた
- 20:00:28 : TitaniumとAptanaが買収により統合へ http://ff.im/-wCPcB
- 22:04:57 : meinheld 0.4.8 http://ff.im/-wCVlo
- 22:06:53 : いくつまでα出るんだろう -> pyramid 1.0a10 http://j.mp/dR3sVH
- 22:37:53 : @voluntas ステーキ食べました! (in reply to @voluntas)
- 22:39:12 : @hagino3000 配列で変なインデクス参照とか? (in reply to @hagino3000)
- 23:17:41 : これって @shimizukawa フラグ... RT @yuroyoro: 調布にウマイ豚ホルモン屋があるんだが一人で行くのはキツイので誰かつきあってください…
LOG2BLGR ver.1.0
No comments:
Post a Comment