Sunday, January 9, 2011

[Twitter] 2011-01-08 (Sat)

  • 13:10:37 : @kozumash お味噌汁はまあ普通だったけど、店員の接客が気持ちよかったし、カツの衣がおいしかった (in reply to @kozumash)
  • 13:10:52 : @daisukebe_ あるよ。ってかそれ見てて思ったw (in reply to @daisukebe_)
  • 13:59:09 : @xoxomanna ciao ciao (in reply to @xoxomanna)
  • 14:29:26 : かわいいww @mopemope 正しい 【質問】mopemopeをどう思ってますか? 「かわいい」68人 「明るい」17人 「キスしたい」15人 http://shindanmaker.com/70676 #100anke
  • 16:38:29 : 20110107 昼食@カリオカ [pic] http://ff.im/-woaPM
  • 16:56:38 : geventでProxy使う場合patch_socket()すると何やってもurllib2.URLErrorになる
  • 16:57:02 : これはCygwinで動かしてるとかいう特有の問題じゃないよね?
  • 17:34:48 : 結論:geventをWindowsで使いたいならlibeventはWin32バイナリ使え
  • 17:40:12 : こんなもんソフトウェアじゃなくたって一緒じゃねえか。「この車旧モデルほうがこうよかった」とか。なに言ってんの? -> フリーウェアの作者とユーザー http://bit.ly/eWIeWH
  • 18:39:40 : ニョルンタス RT “@yuroyoro: ∩ ニョルン”
  • 18:42:28 : 企業のマッチングってなんだ?
  • 18:44:59 : 帰ったら洗濯しなきゃなー
  • 18:45:29 : バーン RT @hanizo: トラブルシュート完了。もとい撃墜。
  • 18:46:11 : 体調が本調子でない
  • 18:52:00 : node.jsスケールしないのにどうするんだろう?
  • 20:16:59 : 前課長の家に来てる。めっちゃいい匂い!
  • 21:54:17 : 会社的なポリシーですか? RT @kazunori_279: はぐれメタル的頻度でしかつぶやけませんww
  • 00:00:52 : 少なくともAuto reply RT @takabow: 今って代休取得中の冬休みなのだけど、周知しているわけではないので仕事メールが沢山来る。休みとはいえ届いたメールを無視するわけにはいかないので対応したりしてると、結構時間さかれる。これはどうするのが一番スマートなんだろう?
  • 00:05:06 : 小伝馬町ってすごい駅名
  • 00:05:20 : @takabow でも仕方ないでしょ。周りがフォローしてくれないなら。 (in reply to @takabow)
  • 00:08:49 : KAGAMIのDJのテンション好きだあ
  • 00:09:33 : 休むのは業務
  • 00:09:56 : そういう意識がないと潰れるな、俺は。
  • 00:28:11 : 笑ってるばあいじゃねえww RT @Miwa_99: 終電逃れた(^ ^)
  • 00:40:43 : すいません、ドッグフードを食べるってどういう意味ですか? http://bit.ly/eFt1m6
  • 00:47:57 : @pokarim なるほど!! (in reply to @pokarim)
  • 00:48:46 : Reading HTML contents of a URL in OCaml - Stack Overflow http://bit.ly/gimxil
  • 02:54:14 : [Twitter] 2011-01-07 (Fri) http://ff.im/-wpwYH
  • 10:51:22 : mitsuhiko created repository flask-kitchensink http://ff.im/-wqb0c
  • 10:52:18 : @mitsuhiko がイケメンすぎて、情弱な俺らのためにFlaskのサンプルプロジェクト用のレポジトリ作りはじめました。あざす!!
  • 10:59:22 : futures 2.1.1 http://ff.im/-wqbj1
  • 10:59:24 : redis 2.2.2 http://ff.im/-wqbj8
  • 11:49:51 : ほんとに久々に二郎食べたくなった。
  • 12:51:45 : なにその登山 RT @Fh_NI: Up率10%超え…だと…
  • 12:53:58 : 発見。代々木公園そばに野良うさぎ
  • 12:56:43 : 写真忘れてた RT @ymotongpoo: 発見。代々木公園そばに野良うさぎ http://yfrog.com/gyv9caj
  • 13:01:36 : アムウェイのビル改めて見るとでけー
  • 13:04:36 : なんかNHK解体!を歌にのせて爆音で走ってる車来た。おもしろいなー
  • 13:08:01 : 多分間違えてひらがなで書きそうになっちゃって、あわててカタカナにした看板 http://yfrog.com/h6ubgfj
  • 13:21:24 : followerじゃない人が、RTもされてない普通のTweetに返信するのが、いったいなにきっかけなのかが全然わかんない
  • 13:30:27 : @hirokinko 公式RT含めたRTですよ。要は拡散された履歴が全然ないし、ハッシュタグもつけてないから、わざわざ検索するか、僕の発言をわざわざ開いたってことですね。 (in reply to @hirokinko)
  • 13:31:10 : @kenji_rikitake 可能なのはわかるんですが、それをわざわざするにいたったきっかけが謎なのです (in reply to @kenji_rikitake)
  • 13:31:48 : おなかすいた
  • 13:39:54 : はいはい、アムウェイ、アムウェイ
  • 13:40:33 : @hourin 検索しかなさそうですねえ。 (in reply to @hourin)
  • 14:51:59 : @hfunai なるほど!!それは意識してなかった! (in reply to @hfunai)
  • 14:52:50 : @voluntas 僕もOCamlで見てたりしますが、さすがにアムウェイで引っ掛けてる人がいるとはおもいませんでした (in reply to @voluntas)
  • 14:53:58 : おかえりー RT @takabow: ついたー (@ 羽田空港 第2ターミナル (HND/RJTT) w/ 10 others) http://4sq.com/fkRhvU
  • 14:56:13 : 久々にビリー・ジョエル歌いたい
  • 14:58:26 : ラーメンはやしうまかった
  • 18:56:50 : とてもおいしい http://yfrog.com/h0ie9mj
  • 21:52:58 : @sawonya 開けましょうか?ww (in reply to @sawonya)
  • 21:56:40 : V系=Voluntas系と解釈するとやばい RT @easy1126: 今後の自分のために嵐とV系を出来るだけ録るようにしよう(癒され用)
  • 21:58:38 : @sawonya よかったですww (in reply to @sawonya)
  • 22:00:30 : @MiCHiLU いま東十条にいるんですか?だとしたら近いですね。 (in reply to @MiCHiLU)
  • 22:01:45 : @mitszo そういえば全然関係ないですけど、geventのドキュメント日本語訳って需要あります? (in reply to @mitszo)
  • 22:05:02 : @MiCHiLU とばとばって謎ww ドバドバ!!! そういえば近所の薬屋に2000錠が売ってましたよ。 (in reply to @MiCHiLU)
  • 22:06:26 : @mitszo なるほどー。了解です! (in reply to @mitszo)
  • 22:07:11 : まだ死にたくない RT @shibukawa: 罠にかけられた @ymotongpoo の運命やいかに!? RT @easy1126 誰か言いそうだとは思ったが…案の定だな
  • 22:13:25 : 山手線車内に、ペプシネックス1.5Lをラッパ飲みし始めた強者が現れた
  • 22:14:27 : ご飯美味しかた
  • 22:15:03 : @riywo branchきればー? (in reply to @riywo)
  • 22:15:37 : 家帰ったら翻訳かなあ
  • 22:16:05 : 正月休みが終わったので、これからはこつこつペースでやる
  • 22:17:27 : @riywo 初めてやるとむずかしいよねー。俺もこんがらがってしまう。 (in reply to @riywo)
  • 22:18:52 : やらなきゃいけないことをまとめとかないとな。時間は有限だし、やる事は無限にある。やりたい事が尽きない趣味って幸せだなあ。

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment