Sunday, January 16, 2011

[Twitter] 2011-01-15 (Sat)

  • 19:54:12 : @kenji_rikitake リファレンスと手引書というのはやはり使い分けたいですよね。結局手元に残るのは前者になってきています。 (in reply to @kenji_rikitake)
  • 19:55:31 : Werkzeug 0.7出たか。いよいよ次は1.0らしい。http://bit.ly/gz7oMp
  • 20:10:49 : .@hhoriuchi1211 こそプログラミングすればいいのになあ。あと @jun10311031 も。
  • 20:12:00 : まさかSphinxによるHTMLの生成でファンがぶん回るとは思わなかった。
  • 20:28:27 : MacPortsでgcc44のビルドが始まってしまった....
  • 20:37:05 : @jun10311031 余裕だって、ほんとに。ほんとのほんとに。 (in reply to @jun10311031)
  • 20:49:36 : @rewse おおお、例のテオ・ヤンセンのやつですね (in reply to @rewse)
  • 20:55:13 : @hhoriuchi1211 いまはデータ収集とか簡単にできるから楽しいと思うよ (in reply to @hhoriuchi1211)
  • 21:00:47 : 【緩募】Pythonで正規表現書いてるときに、パターンが長くなってしまた場合に80文字制限は破るか破らないか。条件付きで破るならその条件も。
  • 21:14:02 : @hhoriuchi1211 もし家にネットがあるならネットでも十分いい資料があるよ。 (in reply to @hhoriuchi1211)
  • 21:18:43 : あざああああす!! RT @nishio: vorboseつかえ RT @ymotongpoo: 【緩募】Pythonで正規表現書いてるときに、パターンが長くなってしまた場合に80文字制限は破るか破らないか。条件付きで破るならその条件も。
  • 21:21:18 : re.compile(pattern, re.VERBOSE) ってあれですね RT @nishio: @ymotongpoo 綴り間違えた (in reply to @nishio)
  • 21:24:25 : GCC4.4のビルドが全然終わりません
  • 21:25:13 : 技術で売ってる会社なら自社システムが最先端じゃないとほんと意味ないっす
  • 21:27:20 : やべえ、正規表現たのしい
  • 22:11:05 : この正規表現は結構力作なのでちゃんと動作してすごくうれしい
  • 23:13:47 : @maipooky やばいっすね (in reply to @maipooky)
  • 23:15:09 : @takano32 off air!!! (in reply to @takano32)
  • 23:56:04 : @shakiyam @nkjm @rewse なのでエキスパートPythonプログラミングはおすすめですよ (in reply to @shakiyam)
  • 00:05:17 : 他の言語やっている人にもおすすめな本です RT @shakiyam: @ymotongpoo @nkjm @rewse では、まずはそれを買ってみます。
  • 00:12:20 : @tanya0 全然ちゃうやないか (in reply to @tanya0)
  • 00:29:56 : @tanya0 何気に1月中は1/23だけだったりする (in reply to @tanya0)
  • 00:46:13 : @tanakh が「あずにゃんあずにゃん」と言っていたのでぐぐってみた。そうか、けいおんの人なのか。
  • 01:11:03 : http://bit.ly/hdPLLx この @kawango38 のイイハナシダナーを読んだあとに http://bit.ly/fi5G56 この「物語として美しくない」のコメントを見ると一層「物語」感が増すな!
  • 02:59:43 : [Twitter] 2011-01-14 (Fri) http://ff.im/-wy3gC
  • 11:09:52 : @nkjm 可愛い子ですね (in reply to @nkjm)
  • 11:19:31 : EmacsのフォントをInconsolataとヒラギノに変えた
  • 12:25:23 : PyPIのclassifiers一覧 http://bit.ly/ghaAPJ
  • 12:27:08 : Firefox 4.0 beta9のコミュニティビルドのdmgファイル直リンク http://bit.ly/g2XhEp
  • 12:39:05 : なんでPyPIのclassifiresに"Topic :: Joke"がないんだろう。つくるべきじゃね?これ勝手に追加できるんだっけ?
  • 13:07:57 : 急遽Komagome.pyしたくなってきたけど誰か人いるかな?
  • 13:13:18 : さくらのVPSかスタンダードかで悩んでいる
  • 13:13:39 : @nkjm ハッカソンしましょうよ (in reply to @nkjm)
  • 13:14:14 : にわかに会社でPython人口が増えそうなので勉強会的なことがしたい
  • 13:14:41 : @horo にC言語教えてもらいたい。
  • 13:18:01 : @nkjm 僕が言ってるのは今日の話ですけど大丈夫ですか?w 大丈夫でしたらご指定の場所まで伺います。 (in reply to @nkjm)
  • 13:20:48 : そのまんまっすよ、そのまんま。システムコールから教えちくり RT @horo: なんのこっちゃ RT @ymotongpoo: @horo にC言語教えてもらいたい。 (in reply to @horo)
  • 13:21:04 : @nkjm そうでっす!駒込と田端の間です。 (in reply to @nkjm)
  • 13:24:01 : @nkjm 川崎行きますー。昨日言っていたエキスパートPythonプログラミング持っていきますね。 (in reply to @nkjm)
  • 13:24:35 : @nkjm いやいや、一本で行けますから川崎行きますよ。到着時間わかったら連絡します。 (in reply to @nkjm)
  • 13:25:37 : さて、パンツ一丁という非常に堕落した格好なので支度せねば。
  • 13:26:55 : ケイトちゃん抱きたい RT @nkjm: Kateは今日、@ymotongpooに抱かれることになった。 (in reply to @nkjm)
  • 13:42:40 : よし、出発する
  • 13:44:22 : 出発前にgit pushしとく。
  • 13:55:18 : いまから田端を出たら何時に川崎着くのかな
  • 14:02:29 : @nkjm 14:41に川崎着です!
  • 14:13:29 : @nkjm 承知! (in reply to @nkjm)
  • 14:18:24 : @shimizukawa から頂いた入門gitを熟読中。急に思い立ってライブラリを作り始めたけど、ここ数日で新しいことたくさん知った。楽しいなあ。
  • 14:19:22 : ツールはあくまでツールだから、ベストプラクティスみたいなのを知れることはありがたい > 入門git
  • 14:24:24 : @everes モスのなにかをテレビでやってたんですか? (in reply to @everes)
  • 14:29:31 : @everes おおお!モス好きとしては見たかったです!モスの話してたらお腹空きました! (in reply to @everes)
  • 14:30:45 : @yuroyoro 1.5Lペットボトルに保存しておくと、出したときにちょうどいわゆる一人前になるようですね。僕には全然足りないですが。 (in reply to @yuroyoro)
  • 14:31:43 : 蒲田で足止め。
  • 14:33:06 : @yuroyoro 最近見かけなくなりましたが、口が広い2Lペットボトルだと二人前だそうですよ。 (in reply to @yuroyoro)
  • 14:33:56 : あえて今ゲームボーイをするというのが新しいのかもしれんな。
  • 14:37:49 : mercurialにはgitのステージングエリア的な考え方ってあったっけ?
  • 14:38:19 : @msmhrt そうです、小文字のほうです。 (in reply to @msmhrt)
  • 14:38:59 : @everes まだお昼食べてない僕はもうモスのことしか考えられなくなりました。 (in reply to @everes)
  • 14:40:48 : @koma_mitsu ほんとに助かりますね。僕は適当に書き始めちゃうので特にw (in reply to @koma_mitsu)
  • 14:41:39 : 着いた (@ 川崎駅 (Kawasaki Sta.) w/ 2 others) http://4sq.com/i4TxIP
  • 14:44:24 : @nkjm わかりましたー (in reply to @nkjm)
  • 15:11:50 : @nkjm に激写された
  • 15:13:09 : 悪魔の人形(あ、クマの人形)ってパターンにはいります?@sawonya: 神のみぞ知る(神の味噌汁)、悪の十字架(開くの十時か)、このパターンの他のネタって何かありましたっけ?
  • 15:19:42 : Kateちゃん可愛すぎでしょ http://yfrog.com/h3s3ryoj
  • 16:06:33 : @nkjm 宅がシャレオツ過ぎ、Kateちゃん可愛すぎで感動 RT @nkjm: はるばる@ymotongpooがウチに来た。 http://post.ly/1UQUT
  • 18:19:34 : Kateちゃんに襲われている
  • 18:41:12 : まえに @mopemope が言っていたみたいに、hgとgitのブランチ名をプロンプトに表示するようにしました http://d.hatena.ne.jp/ymotongpoo/20110115/1295082759
  • 19:04:46 : diigo落ちてね?
  • 19:10:34 : @kenji_rikitake あら、なんででしょうかね、僕がいるネットワークからだと繋げなかったんで、ルーティングの問題なんですかね。 (in reply to @kenji_rikitake)
  • 19:29:50 : @hagino3000 しりたい (in reply to @hagino3000)
  • 20:57:43 : 有吉「ymotongpooのアダ名は『黒伊達直人』だな。」 http://shindanmaker.com/76942
  • 20:58:38 : @hagino3000 おおお、いま山手線で真逆にいます (in reply to @hagino3000)
  • 22:07:41 : @hello_michiru なんで黒なんだろww (in reply to @hello_michiru)
  • 22:12:22 : @miyushiromoto こんばんは!IT翻訳志望の方って珍しいなと思って声をかけてみました。しかし失礼かもしれませんがなんでJunosを選んだんですか!?
  • 23:29:47 : @miyushiromoto そうだったんですね!僕らはプログラミング言語寄りなものが多いのですが、実際翻訳本出されてる @shibukawa とかとたまに翻訳ハッカソンなどをしているので、今度ぜひ一緒にやりませんか? (in reply to @miyushiromoto)
  • 23:30:18 : Firefoxは1.0からの情弱です。すいません。 RT @kabao: Firefox4 betaいれたよ。ネスケ時代は金払って買ったこともある。Firefoxは0.8とかから使っている。
  • 23:31:09 : おいみんな、聞いてくれよ。俺のsetuptoolsはpython setup.py developしてもeasy-install.pthに書きこんでくれないんだぜ。しかも標準出力のログは書き込んだって言ってるんだぜ...
  • 23:36:31 : @shimizukawa 先生にお助けいただいているけど、思っていたよりも根が深そうな問題に突入してしまったのかもしれない...

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment