Thursday, March 15, 2012

[Twitter] 2012-03-14 (Wed)

  • 10:17:44 : Github日記ってforkしていいのかな
  • 10:21:15 : 「書き込め」という世界の意思に則って、 .@yuroyoro の日記にコメントした
  • 10:22:48 : しかし、まさかline notesで日記とは思わなかった。普通にテキストコミットしてくれてたら中の文章に対してコメントできるのに。
  • 10:55:34 : @everes 僕も使ってますよ。 (in reply to @everes)
  • 10:55:57 : 旧Deliciousユーザはいま結構Diigo使ってると思うんだけど、どうだろ。
  • 10:56:23 : あと @voluntas もDiigoだった気がする
  • 10:57:36 : 久々にgzipコマンドを単独で使った
  • 10:58:14 : @voluntas おりょりょ (in reply to @voluntas)
  • 11:01:40 : @everes ネットワークに追加するくらいしかww (in reply to @everes)
  • 12:46:12 : 「サーバ用意したのでここにファイル送って下さい」→アクセスしたら書き込み権限がない→「私は書けますよ」→そりゃお前のユーザならできるだろうよ!→orz
  • 17:42:16 : はい、直帰しまーす。直帰ではないか。寄り道して帰るからな。
  • 17:43:11 : フェルメール展明日までだからいまから見に行く。
  • 18:42:33 : ヤン・ステーンの作品すごかった。あとフェルメールの作品はどれも写真のようにピントが対象に合っていて、周りをぼかしていた。
  • 19:41:23 : "あなたの予想に反して、このアカウントが見えているでしょうか?"
  • 19:41:40 : mod_twitter
  • 19:50:29 : 今日はTwitterがPosterousを買収したというニュースが流れたので、クジラを描きました。 http://t.co/t4cQldor
  • 19:51:53 : @mayutan まだまだっす!例の牡蠣の店行きます? (in reply to @mayutan)
  • 21:40:07 : @yukop もうちょっと先までやってw (in reply to @yukop)
  • 21:40:45 : 家でひたすら日本語書いては直す作業してる
  • 22:58:16 : VimをinsertモードでCtrl+hjklを移動に割り当ててるって、もうそれEmacsで良いじゃん。
  • 06:36:05 : [Twitter] 2012-03-10 (Sat) http://t.co/BvRjPcqK
  • 10:38:18 : 弊社は元気玉です
  • 10:38:56 : @AE35 例のチョコ、俺が食べるのもつまらないので @yukop にあげようと思います。 (in reply to @AE35)
  • 10:40:21 : @AE35 Yes!!! (in reply to @AE35)
  • 10:48:04 : @kitarou102 http://t.co/QkQh1n0g (in reply to @kitarou102)
  • 11:35:40 : ここ1週間の円安っぷりがぱない
  • 11:38:28 : @camloeba まあ昨日の日銀の発表見たらそうなるのも納得 (in reply to @camloeba)
  • 11:38:59 : 一番円高なときにMoncler買った俺勝ち組
  • 11:44:53 : 俺が「デスマってるような時こそ休むべき」という教訓を得たのはMASTERキートンで誘拐犯に対峙した時のキートンの指示を見てからです。(小学3年生)
  • 13:33:29 : GUNDAM = gunicorn, unittest2, Nginx, Django Template, SQLAlchemy, MySQL
  • 13:36:15 : いいパッケージや組み合わせがなかなかむずい
  • 15:08:35 : .@aodag にボコられるアカウントはこちらになります
  • 19:20:32 : 自分の翻訳が「言いたい事はわかるんだが、あと一息」ってところが多過ぎて萎える。
  • 21:06:53 : 結構揺れた
  • 21:10:34 : エリアメール久々に来たな
  • 22:57:05 : たった2ページで大量の修正が。

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment