Tuesday, March 6, 2012

[Twitter] 2012-03-05 (Mon)

  • 21:41:47 : はらへ (@ 手羽先唐揚専門店 鳥良 自由が丘駅前店) http://t.co/GPUvOHdK
  • 22:17:58 : @kotarok いえーい (in reply to @kotarok)
  • 00:15:57 : @Miwa_99 え、引っ越したの? (in reply to @Miwa_99)
  • 00:17:03 : Emacsは横綱と同じく小指で力士吊れるくらいじゃないときつい
  • 00:52:57 : おー、YouTubeでパット・メセニーのライブやってるわ http://t.co/O76x65is
  • 00:55:05 : あ、もう終わっちゃったかな?
  • 01:11:24 : @atusi え、使ってないサービスで課金されるとか.... (in reply to @atusi)
  • 01:17:01 : @atusi 小人さんおそろしい... (in reply to @atusi)
  • 11:01:29 : 結局TPPっていまどうなった?
  • 11:24:10 : @methane 久々にどうなってるかと思ってみてみたら言ったとおりだったね。なんだかなー (in reply to @methane)
  • 11:54:38 : @IanMLewis 自分の姿勢で読めるっていうのはあるかなあ。そういう意味ではタブレットでPDF読むということで十分だったりすると思ってる。 (in reply to @IanMLewis)
  • 12:28:22 : ゆーすけべーの作ったListTubeだけど、キャッシュの部分はYouTube APIのTOUに沿ってるか気になる。購入してないから確認してないんだけども。
  • 12:51:13 : @yukop 俺も遅めのご飯を食べに池袋だぜ (in reply to @yukop)
  • 14:22:54 : ひさびさにラーメン食べた (@ 一風堂 池袋店) http://t.co/wGwFSPcW
  • 19:02:45 : 蕎麦の前にまずははりはり鴨鍋 (with Jun-ichi at もり) [pic] — http://t.co/8fPrjMyz
  • 19:35:50 : @Guutara うまいですよ! (in reply to @Guutara)
  • 19:36:31 : @voluntas おいしいれす(^q^) (in reply to @voluntas)
  • 20:00:35 : 隣に座っているおじさんと若い女性がどういう知り合いなのかが気になってしかたない
  • 08:17:09 : 今の気温1℃ってまじかー。寒いよなあ。
  • 08:42:59 : 今日は寒いからお肉のときに @yumcatch にもらって洒落乙股引を履こう
  • 09:14:28 : 日本の愚民化政策は今のところ成功をおさめているようですね。
  • 10:32:23 : 社内でGCJという単語が出るたびにGNU Compiler for Javaという悪夢のようなコンパイラのことを思い出させられる
  • 10:40:49 : @kenji_rikitake sounds neat :) I have been tortured by that complier in previous company during software installation. (in reply to @kenji_rikitake)
  • 11:34:50 : JSだけでサンプル作ってみっかー
  • 12:11:39 : Pythonで募集されてPHPで開発させられたらそれ以降その会社に技術者集まらなくなって返って自分のクビしめるだけだと思うんだけどなー
  • 12:15:35 : 「Pythonで募集してShellを書かせる」っていうのはPythonでshellを実装させるっていうことか…恐ろしい会社だな、A社は。
  • 12:16:19 : うちは言語で募集することはありません。みなさんどうぞお越しください。
  • 12:17:02 : いや、嘘言ったな。普通にrequirementsに書いてあるな。でもそこから外れることはないな。
  • 14:15:59 : ファイル転送くっそおそい
  • 14:20:41 : @120reset 珍しいwwまあああは書いたんですが、本人が納得してればそれでいいとは思うんですけどねー。 (in reply to @120reset)
  • 14:29:47 : @120reset ですよねw (in reply to @120reset)
  • 14:30:29 : とりあえずwatchdog入れといた
  • 15:15:26 : 色々な人が「技術者として限界」とか言い始めてて、ちょっとなんていうか、どうしたらいいのこれ
  • 15:36:51 : cURLめっちゃ便利だなー
  • 16:18:34 : JavaScriptのDateオブジェクトですが、ISO 8601とRFC2822の両方の形式をサポートしてくれているようでとても助かります。ところで、これはECMAScriptのどのバージョンからそうなっているのでしょうか。
  • 17:02:35 : くっそJSでハマってる。中括弧地獄
  • 17:13:43 : @yuitowest ビールーすっか (in reply to @yuitowest)
  • 19:44:00 : 英会話おわった
  • 21:00:55 : これは凄いことだぞ。絶版本だけじゃなくて全書籍対応して欲しいよね。
  • 22:36:20 : @Akiakikos 履かれたのかww (in reply to @Akiakikos)
  • 22:50:50 : マジでバグが取れない....
  • 23:05:03 : jSのクロージャにやられている....
  • 23:14:47 : @takanory おおおおwww (in reply to @takanory)
  • 23:15:02 : たかのりさんGIGAZINEデビュー熱い
  • 23:24:43 : @AE35は参加可能。ただしおれんち狭いすけどww http://t.co/S4ujLKVf #beeploud

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment