- 03:19:05 : [Twitter] 2011-03-25 (Fri) http://ff.im/-zIE86
- 10:19:36 : 風が強いですね
- 11:04:05 : これはセットアップせねば! RT @camlspotter: Jane street core の新しいのが出ましたね!でもしばらくネットないから遊べない、、、 グリーンスレッドのライブラリは出してくれないんだなあ。
- 11:44:40 : カレーラーメン RT @kakipo: ラーメンかカレーか、それが問題だ
- 12:00:21 : 今日も外出
- 12:14:50 : くるりのTEAM ROCK聴いてる
- 12:17:49 : ワンダーフォーゲル聴いたら飽きた。アンテナ聴こう。
- 12:19:06 : アンテナのグッドモーニングは名曲だろ
- 12:31:57 : 普段あんまりスーツ着ないから着ると疲れる
- 14:34:49 : みぽりんのエントリー #newgrad2011 -> [event]社会人になるということ http://j.mp/gre9Jx
- 17:57:20 : @tk23468 福島が八重洲にあるぞ (in reply to @tk23468)
- 23:13:44 : パチンコとかいらねーよ
- 23:19:10 : 今回の原発事故の件を鑑みると、ロボティクス系出身としてはこういう時こそ放射線に影響を受けないロボットによる調査や作業が望まれる。
- 23:26:40 : 帰宅したら湯たんぽの準備だな
- 23:53:03 : 今はこういういい話を多く報道して欲しい -> 愛犬、83歳女性救う…散歩コースと逆の高台へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://bit.ly/fMUYNV
- 02:59:44 : [Twitter] 2011-03-26 (Sat) http://ff.im/-zN1Wc
- 09:14:15 : @mopemope 人生って電気の前の人生ですか?! (in reply to @mopemope)
- 09:38:50 : Unladen Swallow の現状についてのブログエントリが上がってたので翻訳しとくか
- 10:11:38 : フヒヒ... RT @shibukawa: とんぷーイケメン RT @ymotongpoo: Unladen Swallow の現状についてのブログエントリが上がってたので翻訳しとくか
- 10:12:17 : 目標はPythonソースコードリーディング開催前に公開すること。結構急がないと。
- 11:12:59 : @mopemope やべー、みたかったー (in reply to @mopemope)
- 11:20:41 : やべー、意外と難しいぞ。これは一回読み直さないとできない。
- 12:16:49 : 天気いいなー
- 13:01:04 : 目の前に幼児を連れた夫婦がいるが、母親が明らかに何かがおかしい。
- 13:11:12 : 持ち運び出来る電源タップがうちになかったので、どなたか貸してください、おねがいします。
- 13:23:27 : 着いた。とりあえずスタバ行くけど、どうすりゃいいんだろう?14時になったら移動すればよい? (@ アーク森ビル) http://4sq.com/h9Y440
- 13:24:19 : @t2y どこにいらっしゃいますかー? (in reply to @t2y)
- 13:25:37 : スタバきたので翻訳してるか
- 13:37:25 : @t2y 僕は @hirokinko と一緒にスタバにいますー (in reply to @t2y)
- 13:42:05 : 今日は久々に親分に会う日
- 14:53:40 : Arena(256KB) = Pool * 63?, Pool(4KB) = Block * n, Block(8-256B) でこれよりプリミティブな所はmalloc
- 15:04:15 : $PYTHON/Grammer/GrammerにPythonの文法のすべてを定義しているBNF有り #cpython_reading
- 15:04:41 : s/Grammer/Grammar/g
- 15:05:37 : ソース探すときはgrin使って読んでます #cpython_reading
- 15:22:01 : CでOOPしようとしたらアップキャストしまくるよ、というありがちな話
- 15:33:25 : ゾンビフレーム in $PYTHON/Objects/frameobject.c #cpython_reading
- 15:42:27 : PyEval_EvalFrameEx (in ceval.c)がメイン。大量のswitch...caseと一文字変数にまけんな #cpython_reading
- 15:44:07 : PyEval_EvalFrameExはswitch...caseの前に大量のマクロで死亡する #cpython_reading
- 15:45:56 : 「register = 書いといて損はない」まあ今のPCならそんなもんですよね。 #cpython_reading
- 15:46:15 : /* Main switch on opcode */ を探してください #cpython_reading
- 15:57:54 : とりあえず import dis; dis.dis(lambda x: x + 1)したよ #cpython_reading
- 15:59:47 : Non-Programmer's Tutorial for Python 3 http://bit.ly/h90LIE
- 16:17:46 : DSAS開発者の部屋:インタプリタ型言語を高速化する computed goto http://t.co/xZz97mD
- 16:31:23 : 僕一人だとあれなので、人が集まればやりたいですね RT @terapyon: これの翻訳欲しい。 RT @ymotongpoo: Non-Programmer's Tutorial for Python 3 http://bit.ly/h90LIE
- 16:46:48 : 僕は泣きそうです>< RT @shimizukawa: 第1回だけど難易度高いなー。って思いつつ、じゃあどこからやればちょうど良いのかよく分からない。C拡張の作り方だとちょっと違うだろうし #cpython_reading
- 17:02:03 : 「Pythonではdict使いまくってるんや!」って $PYTHON/Objects/dictobject.c に書いてある #cpython_reading
- 17:07:18 : さすがボブタソ RT @voluntas: Playing with PyPy http://bit.ly/h51TRj
- 17:07:41 : ちょうどUnladen Swallowの中でPyPyについての話が出てたからこれも訳しとこうかな
- 17:09:15 : 「日本人が英語読むときに数字だけ日本語になっちゃうのはなんなんですかね "asuuming a 32-bit box with 64 bytes...."」 by @methane #cpython_reading
- 17:13:52 : 森本さん @t2y による発表。マイルド気味に行われるということで情弱な俺もついていけると期待。 #cpython_reading
- 17:14:14 : いやいや、俺の時間です RT @everes: 俺の時間が来た!
- 17:22:23 : @kenji_rikitake ありがとうございます!彼の文章から想像できる好青年だったと知り尚更に翻訳するモチベーションがあがりました。ご連絡ありがとうございました! (in reply to @kenji_rikitake)
- 17:24:09 : [Translation][Python] Unladen Swallow 回顧録 http://bit.ly/fJKbfM
- 17:24:45 : Unladen Swallowメインコミッターによる回顧録の翻訳 RT @ymotongpoo: [Translation][Python] Unladen Swallow 回顧録 http://bit.ly/fJKbfM
- 17:52:38 : 人が多いっていうのはすごい暖房
- 17:54:45 : イキロ RT @flag_boy: @ymotongpoo 暑くて意識がもうろうとしています… (in reply to @flag_boy)
- 17:57:07 : トイレ行きたい
- 17:59:53 : トイレ行きたい RT @ymotongpoo: トイレ行きたい #cpython_reading
- 18:01:36 : トイレ行きたい 3 RT @ymotongpoo: トイレ行きたい 2 RT @ymotongpoo: トイレ行きたい #cpython_reading
- 18:02:08 : 帰って来たトイレ行きたい RT @ymotongpoo: トイレ行きたい 3 RT @ymotongpoo: トイレ行きたい 2 RT @ymotongpoo: トイレ行きたい #cpython_reading
- 18:12:46 : 次回にはC/APIチュートリアルで何か作ろう
- 18:19:08 : 今日はお疲れ様でしたー #cpython_reading
- 18:22:30 : [Translation][Python] Unladen Swallow 回顧録 http://ff.im/-zPw26
- 18:22:30 : Non-Programmer's Tutorial for Python 3 - Wikibooks, open books for an open world http://ff.im/-zPw25
- 18:29:40 : 六本木を歩いていたら、始めてロンドンに行った時に嗅いだなんか懐かしいような変な香りがした。
- 18:31:25 : 走ったら汗かいちゃった
- 22:34:08 : 帰ったら素振り
- 22:34:39 : 夜が暗いっていうのは健全な事だよ
- 22:36:36 : 今回の震災でアマチュア無線の免許取りたくなったのは確か
- 22:37:01 : ブリミティブな物ほど災害時に強い
- 22:38:19 : 水が飲める、火が使えるだけですでにチートレベルなんだよな、本来
- 22:38:43 : 小学生の時に自力で火起しとかするだろJK
- 22:43:19 : @k_takechu が引越しの置き土産に飫肥杉を系6Lくらい置いていってくれた。これは飲まないほうが失礼という物。
- 22:43:59 : @tencube アマチュア無線で充電式の物などはないのでしょうか?もしバッテリ駆動で幾許か持つのであれば価値はあるのかなと思いまして。 (in reply to @tencube)
- 22:48:12 : @tencube なるほど...とても残念です... (in reply to @tencube)
- 22:50:11 : 新卒準備カレンダー、更新が続いています。今日は @regtan のエントリでした! -> ほんとうの4月からの新生活と向き合えますhttp://bit.ly/gBHOtB #newgrad2011
- 22:50:41 : @cocoatomo えーっと、ゼロからスタートでした。枯れ木と枯葉で起こしました... (in reply to @cocoatomo)
- 22:51:22 : @tencube なるほど。いままで存在だけ知っていて全く中を覗こうとした事がなかったので、これをキッカケに見てみます。 (in reply to @tencube)
- 22:52:32 : @cocoatomo 枯れ木同士の間に枯葉を揉んだものを入れて擦って火種作成。火種は藁屑の中に入れて火を起こしました。何日も何日も挑戦して奇跡的に1回だけ出来ました。 (in reply to @cocoatomo)
- 22:53:37 : @cocoatomo 田舎ですることがない小学生はこんなことくらいしかすることがないのです。 (in reply to @cocoatomo)
- 23:13:35 : @kenji_rikitake 日本では機能しないのですか!?また衝撃情報を知りました... (in reply to @kenji_rikitake)
- 23:13:57 : @kenji_rikitake 遅ればせながら長旅お疲れさまでした。良い休息を... (in reply to @kenji_rikitake)
- 23:35:33 : @toakagi つくってくれー (in reply to @toakagi)
- 23:38:09 : @maipooky really!!? only in Hashimoto?! (in reply to @maipooky)
- 23:40:16 : @maipooky only 2 sites in Japan!? and why not in center of Tokyo...? (in reply to @maipooky)
- 23:41:45 : なにかプログラミング始めようと思ってて、良いテーマが無いときはとりあえずエロに走るっていうのは妥当。特にWeb系はエロ極めればたいてい行ける。そう信じています。
- 23:42:39 : 今日日のLLだったらとりあえずエロ画像集めるところから始めればいいでしょ。
LOG2BLGR ver.1.0
No comments:
Post a Comment