Sunday, March 20, 2011

[Twitter] 2011-03-19 (Sat)

  • 13:05:48 : YahooがDeliciousを1〜2百万ドルで売却を決断 http://ff.im/-zuVbh
  • 13:09:26 : @shibukawa あ、用事で新宿来ましたー (in reply to @shibukawa)
  • 13:10:06 : とんでもないです!めっちゃ早いです!有難うございます! RT @gothedistance: @ymotongpoo すいません、遅くなりました!書きました!http://t.co/4nG1Dsj
  • 13:12:41 : #newgrad2011 .@gothedistance ゴザ先輩のエントリです! -> これから社会に出るヒトに伝えたい3つのこと http://t.co/4nG1Dsj
  • 16:52:43 : @kuenishi @feiz の次でお願いしまっす! (in reply to @kuenishi)
  • 19:55:56 : もうちょっと淡々と書いたほうがよかった -> 電波学者の池田信夫先生は天寿を全うして安らかに死んでください。 http://j.mp/gLAD0W
  • 19:58:28 : 頑張って訳しますね -> [erlang]Erlang に興味を持った人へ http://j.mp/g7DvRI
  • 20:03:07 : 灯油と間違えてガソリン詰めたって、ヤバ過ぎるだろ... -> http://t.co/4TGOja9
  • 20:05:26 : 放射線って、α線、β線、γ線があるから。全部一緒くたにして捉えると大きな誤解の元。
  • 20:06:17 : @nkjm 三分の一が終わってますよwww (in reply to @nkjm)
  • 20:08:52 : 今後はErlang界の情弱としても頑張る所存です RT @kuenishi: Erlangが普及するためには、どんなにつまらん些細なノウハウでもググってすぐに見つかるようになることが重要。
  • 20:09:34 : @nkjm さすがの兄貴 (in reply to @nkjm)
  • 20:10:22 : PythonでもErlangでも深くやろうと思ったらやっぱりCになっちゃうなあ
  • 20:13:11 : あるツイートを見て、裏で少なくとも2人の知り合いが動いたことを知った
  • 20:23:07 : 改変RTキター RT @kuenishi: RT @ymotongpoo: 今後はErlang界の貴公子としても頑張る所存です RT @kuenishi: Erlangが普及するためには、どんなにつまらん些細なノウハウでもググってすぐに見つかるようになることが重要。
  • 21:13:20 : @kisamaa おつ... (in reply to @kisamaa)
  • 21:22:50 : @chiemityanyo α線は山梨で有名なラジウム温泉などに含まれています。基本的にα線、β線は屋内いれば防げます。γ線は波長が短く遮蔽するにはかなり熱い鉛の壁などが必要になります。放射能は名前の通り「放射線を出す能力」のことです。放射性物質は「放射線を出す物質」の総称です。 (in reply to @chiemityanyo)
  • 21:37:01 : @nkjm 長時間露光してるんですよ、きっと。 (in reply to @nkjm)
  • 21:45:12 : @chiemityanyo マスコミは新聞もTV報道もあまり当てになりません。あくまで数値等のデータだけ仕入れたあとはインターネットで検索するのがいいかもしれません。その際には記事の内容の客観性や出典元に気をつけて読むことをおすすめします。 (in reply to @chiemityanyo)
  • 22:07:04 : まあ海外メディアって言ったって、日本で言うところの大衆紙から専門紙までいろいろあるから一概には言えないけど、平均値をとっても過剰だとは思う。
  • 22:07:52 : 東北関東大震災で海外メディアが暴走 http://ff.im/-zvboJ
  • 22:13:22 : @kenji_rikitake ah, really!? please say hi to him :-) (in reply to @kenji_rikitake)
  • 22:41:23 : Mac OS X 10.6.6で[システム環境設定]-[ディスプレイ]って選択すると必ずクラッシュして設定ができないのはなんで?理由が全然わからないし、調べても全然見つからない。
  • 23:01:02 : @kaizawa2 あ、システム環境設定で「ディスプレイ」の項目を選択するとシステム環境設定がクラッシュするだけです。 (in reply to @kaizawa2)
  • 23:01:17 : @Guutara 井上陽水いいですね (in reply to @Guutara)
  • 23:01:41 : あれ?月ひとしずくは井上陽水も作詞に参加してるよな?
  • 23:02:29 : 「月ひとしずく」は、作詞が井上陽水、奥田民生、小泉今日子か。
  • 23:04:15 : @Guutara あ、歌はきょんきょんですが、作詞は井上陽水、奥田民生、小泉今日子ですー (in reply to @Guutara)
  • 23:04:46 : 初めて聞いたのは何気に「井上陽水奥田民生」の「ショッピング」に入ってたカバー
  • 23:15:07 : @kaizawa2 僕も紛らわしい書き方してしまいました。すいません。原因が分からずいま必死に検索してます>< (in reply to @kaizawa2)
  • 23:48:13 : やべえ、色々調べてて、ディスクの検証をしたらファイルシステムが壊れてるって言われた。うわー、萎えるー
  • 23:49:14 : ところで最近カタカナ語嫌いが顕著になってきた。カタカナ語適当に混ぜた文章見たときの拒絶反応が激しい。
  • 23:56:18 : @hirokinko ルー語はいいですw (in reply to @hirokinko)

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment