- 20:08:58 : こういう事態で大騒ぎするのは良くない。情報を聞いて、冷静に判断する。情報は無駄に拡散しない。お前の判断は俺は望んでない。
- 20:13:55 : @atsuoishimoto おおお、びっくり! (in reply to @atsuoishimoto)
- 20:23:14 : いま原子力資料情報室という団体がustreamで記者会見やっているが、まずどういう団体かきちんと認識した上で会見内容を判断したほうがいいと思います。元々反原発の立場の団体です。
- 20:41:14 : 菅首相の会見は「みんな頑張ってくれてありがとう!世界のみんなも応援してくれてっから、これからも頑張ろう!」ということだけで終わりそうですね。
- 20:42:04 : まあトップの会見ならこれがベストだろうな。これからだよ、これから。枝野さんの内容が気になる。
- 20:54:56 : 枝野官房長官の会見が非常に簡潔かつ詳細な説明でとても安心した。事態も好転しているようで安心した。
- 23:19:21 : @takabow ところで会社どうするんだろうね (in reply to @takabow)
- 23:21:18 : @takabow そうそう。だって輸番停電って通常のオフィスは影響するでしょう? (in reply to @takabow)
- 23:26:08 : まあグリコさん心意気は分かるんですが、60Hz帯でやっても意味ないんすよね。
- 23:46:18 : 緊急地震速報のチャイム、どうにかもうちょっとマイルドに出来ないかね。いや、もちろん用心に越したことはないし、対応としてはいいと思うんだけど、あの音結構精神的にダメージある。
- 23:53:24 : NHKの福島原発で起きたことを説明するためのフリップボードがどんどん豪華になってきてる。お疲れ様です。
- 00:13:08 : @MiCHiLU 帰ってきたら余裕が無いかもしれないし、食べれるときに食べてください!あと情報は見てるかもしれませんが、危機的状況は脱したみたいです。 (in reply to @MiCHiLU)
- 00:56:48 : @MiCHiLU have a safe trip (in reply to @MiCHiLU)
- 01:14:02 : 日本地震多すぎ -> http://bit.ly/e7JScQ
- 10:52:45 : 東北地方太平洋沖地震を受けて http://ff.im/-zqmw3
- 12:32:28 : 昨晩遅くまで起きていたので、起床時間が遅くなってしまったのですが、福島第1原発での放射線モニタリングにおける放射線量が3/13 9:20AMの時点で28mSv/hまで増えたことに関して原因をご存知の方はいらっしゃいますか? http://bit.ly/eXrBye
- 12:34:08 : 28mSv/h -> 281mSv/hでした。
- 12:36:04 : @hello_michiru ありがとー (in reply to @hello_michiru)
- 12:37:04 : @yuitowest なるほど。測定結果のPDFでは第1原発正門前での計測値だったので第1原発のことしか見ていませんでした。第3原発も冷却装置が故障したという話と関連があったのですね。 (in reply to @yuitowest)
- 12:41:13 : @compass_7 281700ではなく、281.700なのですね。ありがとうございます。 (in reply to @compass_7)
- 12:43:12 : 【お詫び】放射線計測値に関しては281mSv/hではなく0.281mSv/hでした。小数点と単位区切りを読み間違えていました。
- 12:43:30 : [misc][Python] Python 生誕20周年 http://ff.im/-zqpbQ
- 12:46:51 : 第1原発1号機、3号機が冷却処理中か。対応されている現地の皆様、有難うございます。
- 14:05:47 : 表に出て日光浴びたら元気になるよ。みんながみんな落ち込んでても仕方ない。
- 14:44:50 : @jun10311031 降ってこねえよ。デマだから拡散するな。 (in reply to @jun10311031)
- 15:36:31 : 枝野官房長官の会見を見ている。ご本人始め、会見準備に当たった方々全員、本当にお疲れさまでした。TL上でも見られた「数値と影響の対応がつかない」といった点も改善され、また不安を煽らないよう言葉選びも非常に慎重にされていて、感銘を受けた。
- 15:38:48 : ある程度注意を勧告する意味でワーストケースの提示を求めるマスコミの気持ちもわかるが、客観性とのバランスを取ってほしい。少なくとも今の段階で「今後は廃炉にするのか?」などの質問に回答できるわけないだろ。
- 15:43:23 : @zenzenzenshi なんか変な正義感に駆られて、一番必要な客観性を見失ってる人がちらほらいるよね。 (in reply to @zenzenzenshi)
- 15:54:44 : 俺も何かしら手伝えないものか
- 16:26:51 : @gordons60 Lap Centerだと実践WE2位だけども、椙山は失格になったの? (in reply to @gordons60)
- 16:31:50 : @MiCHiLU 無事の到着お疲れ様です。お気をつけて。 (in reply to @MiCHiLU)
- 16:46:02 : Tポイントの募金完了。T-SITEアカウント持ってればすぐに出来ます。http://bit.ly/fyDx0I
- 16:46:23 : @gordons60 おお、見間違ってた。スマソスマソ。しかしすげええ (in reply to @gordons60)
- 16:47:11 : @aodag そんな感じですね。僕も募金の途中で2回くらい接続できなくなりましたが、無事完了しました。 (in reply to @aodag)
- 16:50:51 : 枝野官房長官会見来た
- 16:54:38 : 枝野官房長官素晴らしいな
- 16:59:14 : 「出来る限りの節電の努力を」
- 17:00:00 : 枝野官房長官安定の会見
- 20:01:15 : @voluntas ですよねえ。明確な役割分担が見れていいですね。 (in reply to @voluntas)
- 20:04:35 : @atusi 僕もそう思うんですが違うんですかね (in reply to @atusi)
- 21:04:11 : まさかNスペで「ニコニコ動画」という単語を聞く日が来るとは
- 21:08:30 : 東京電力発表の計画停電スケジュール http://bit.ly/fP2j22
- 21:08:53 : なんか東京23区は荒川区しか範囲に入ってないように見える
- 21:14:49 : 23区はインパクトでかいから延期にしてるんだろう。まずはこのスケジュールで運用して、実績値を元に23区含めたスケジュール流すんだろうな。
- 21:48:13 : 計画停電スケジュールを非公式ミラーしました。 http://bit.ly/fyV51R
- 21:53:56 : Google App Engine上に非公式ミラーしました。よっぽどのことがない限り落ちません。問題があった場合には削除します。 RT @ymotongpoo: 計画停電スケジュールを非公式ミラーしました。 http://bit.ly/fyV51R
- 22:08:48 : @zenzenzenshi もちろんかまわんすよ (in reply to @zenzenzenshi)
- 22:10:17 : 東京電力による計画停電に関して、各都県のグループ分けに関するPDFも非公式ミラーしました。 http://bit.ly/fyV51R あくまで補助的なものです。公式サイトが閲覧可能な場合はそちらをご参照ください。
- 22:15:12 : @yukoba お、記者会見でどんな発表があったんですか?そのPDFを非公式ミラーしてしまっているので、内容が分かるとありがたいです。 (in reply to @yukoba)
- 22:28:22 : @weboo ありがとうございます。いまアップしました! (in reply to @weboo)
- 22:29:55 : @tmaesaka さすがGoogleの基盤です!心強いです! (in reply to @tmaesaka)
- 22:44:39 : 東京電力公式サイトにつながらないため、PDFの情報が更新されているか確認できていません。取得できたときの計画停電スケジュールはこちらで非公式ミラーしています。 http://bit.ly/fyV51R
- 22:49:20 : @tk23468 うん、そこで取得したPDFを貼ったけど、明日の計画停電に関して更新があるとかないとかきいたからさー (in reply to @tk23468)
- 23:27:00 : やべえ、Quota超えた。助けて @tmatsuo !! とりあえず課金にしておく。
- 23:33:45 : @rewse ありがとうございます!いま対応します! (in reply to @rewse)
- 23:34:30 : 東京電力計画停電のDropbox版非公式ミラーも作りました http://bit.ly/hwApRv
- 23:42:13 : @rewse Dropboxの方は更新しました!あとはGAEが戻ってくれれば... (in reply to @rewse)
- 23:43:55 : いま発言した記者は何様だ
LOG2BLGR ver.1.0
No comments:
Post a Comment