Saturday, July 2, 2011

[Twitter] 2011-07-01 (Fri)

  • 12:54:05 : @_2F_1 VMware Server 2でUbuntuを動かす (in reply to @_2F_1)
  • 13:26:22 : Google+は「あー、とりあえず飽きた。はいはい仕事仕事。」とか言い出してから、検索画面にもどってふと+1ボタンがあるのを見たときにピカーンってくるよね、マジで。
  • 13:37:06 : @jhotta アイコンパクッてるだけのWebデザインの会社っぽいですね (in reply to @jhotta)
  • 13:40:09 : なんかメールの処理したりGoogle+のフィードバック書いたり、レポート書いたり、コード書いたり色々しててもう15:30位だろうと思ったらまだ13:30すぎだった。
  • 13:41:44 : @jhotta クラウドサービスかどうかは微妙ですがReadTheDocsはかなり期待しています。 (in reply to @jhotta)
  • 13:42:30 : @torufurukawa buchoもですか。やっぱり来ますよね。「これはやばい」って思いますよね。 (in reply to @torufurukawa)
  • 13:47:47 : @cocoatomo それもある。あのnotifyはマジでやばい... (in reply to @cocoatomo)
  • 13:56:51 : @ryushi 「CDの回転速度考えてデータが物理的にCD-Rのどこに来るかを考えた」とかいう話を聞いたときは冷や汗しかでませんでした... (in reply to @ryushi)
  • 13:57:26 : 思ったより時間ができたので勉強する
  • 19:19:19 : @GOTTA2G 昨日エキサイトバイクゲットしました!ポケモン図鑑は... (in reply to @GOTTA2G)
  • 21:16:15 : @kuenishi クラッシャーwww (in reply to @kuenishi)
  • 21:18:45 : @daisukebe_ マジで?入れ違いじゃん (in reply to @daisukebe_)
  • 21:33:05 : なんだかなあ -> Oracle/Google訴訟、AndroidによるJava特許の損害賠償額は26億ドルと主張 http://j.mp/m87J9t
  • 21:36:31 : 全然考えた事なかった -> Mac版Sleipnirがついに登場--7月中にアルファ版も http://j.mp/joLlKG
  • 21:44:57 : 電車の中だけど、目の前に盲導犬がいる。えらいなあ...
  • 21:48:14 : スタートOCamlって名古屋行けばいいのか?
  • 21:48:50 : 頭痛い
  • 21:55:34 : 傘持ってないのに雨に降られてる。もうやだ。
  • 23:00:27 : @daisukebe_ えー、なにそれ (in reply to @daisukebe_)
  • 00:01:38 : 7/1になりました。2011年後半戦ですねー。
  • 00:44:07 : @hmbatta いまできましぇん (in reply to @hmbatta)
  • 00:45:31 : @hmbatta 僕もできまシェン。 (in reply to @hmbatta)
  • 00:49:31 : @hmbatta そのうち再開すると思いますので (in reply to @hmbatta)
  • 03:00:41 : [Twitter] 2011-06-30 (Thu) http://ff.im/-GYZWr
  • 09:11:40 : @ganyshe そんなもんだよね (in reply to @ganyshe)
  • 09:45:27 : @jun10311031 会員になったんだー。今度行くときゲストで連れてってー (in reply to @jun10311031)
  • 13:34:32 : @jun10311031 そう。普段ヒルズで働いてるけど、アカデミーヒルズは行く機会ないからさー (in reply to @jun10311031)
  • 16:26:37 : @nishio tobikko (in reply to @nishio)
  • 16:39:07 : これ、Android端末専用やないか -> TSUTAYA、電子書籍はじめました。 http://bit.ly/ieEjiV
  • 16:55:46 : 業務としてYouTube GData APIを色々いじる。せっかくDotCloudのアカウントあるし、ちょっとなんかつくってみようか。
  • 16:56:18 : @kuenishi Muteで対応してください (in reply to @kuenishi)
  • 16:58:35 : @kuenishi お疲れ様でした。 (in reply to @kuenishi)
  • 17:00:12 : GData APIのサンプルコード読んでるけど、色々参考になる。APIはあくまでオブジェクトを返すためのエンドポイントだよね、たしかに。
  • 18:23:33 : @tokibito ほんと勉強になるねー (in reply to @tokibito)
  • 18:32:29 : 着実にお土産を渡せてる
  • 18:36:06 : @voluntas ぴーえふあいの人たちとか (in reply to @voluntas)
  • 18:37:13 : G+は早くAPI公開してiPhoneアプリ普及できるといいなあ
  • 18:55:08 : @voluntas お店の名前なんでしたっけ? (in reply to @voluntas)
  • 22:37:47 : Google+無理やりinvite出来るか、リクエストもらってる人で試してみよう。
  • 22:56:18 : mitsuhikoと話したいなあ。
  • 23:08:27 : ああ… -> 箭内道彦氏 新会社「すき」「あいたい」「ヤバい」 http://bit.ly/iq8A3l
  • 23:11:16 : Emacsでtuareg-mode。しかしこんな質問が載るんだなあ... -> OCamlソースコードを整形してくれるソフトを教えて下さい http://bit.ly/jxK2P4
  • 23:35:29 : 普通にGoogle+の招待上手く行ったみたいだ

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment