Wednesday, September 22, 2010

[Twitter] 2010-09-21 (Tue)

  • 18:57:47 : 俺がTwitterの発言を毎日3時にBloggerにログを残すような処理を書いてるんだけど、それについて質問をもらったので解説を書いたブログの記事を紹介した。自分のメモの為に書いたことが他の人の役に立つというのは嬉しい。
  • 19:03:39 : 過去の光熱費の請求書を見てたら学生の時に1度だけガスを止められたことを思い出した。1週間水シャワーはきつかった。夏でよかった。
  • 19:22:53 : 入力が完了した。貯めこんでたなー。
  • 19:32:56 : 次は一昨日と昨日撮った写真の整理
  • 19:38:57 : iPhotoに任せてるのでとても楽ちんです。
  • 19:53:03 : @nishio Google Mapsで共有して、iPhoneで見るときは該当MapのGoogle Earth用のURLをアドレス帳に登録しておくといいですよ (in reply to @nishio)
  • 19:53:28 : そのへんのノウハウブログに書いておこう
  • 20:42:43 : @nishio こんなんでどうでしょうか --> http://d.hatena.ne.jp/ymotongpoo/20100920/1284982962
  • 20:43:37 : ブログを書いた --> iPhoneからも確認できる共有Mapを作る - YAMAGUCHI::weblog http://htn.to/R3ymum
  • 20:53:14 : @kuenishi お疲れ様でした (in reply to @kuenishi)
  • 21:16:34 : @shrfkt SONYマウント(旧ミノルタ)がございましたらご一報下さい。 (in reply to @shrfkt)
  • 21:17:13 : 写真のiTunesの整理も終わったのでシャワー浴びてこよう
  • 21:18:08 : なんか最近typo多いな。s/写真の/写真も/
  • 21:19:29 : Skypeのあるグループチャットで某botの連投が大変なことになってる。
  • 21:22:01 : @shrfkt ですよねー。最近Nikonに乗り換えようと検討中。レンズ買ってないし。しかしフィルムカメラ系のものは自前で印刷までしようと思うと道具が多くて大変そうだねえ。 (in reply to @shrfkt)
  • 21:43:04 : シャワーdone 映画でも見ようと思ったけど、Scalaであるスクリプトを書いてみたくなったのでこれからScala書くよ
  • 21:50:36 : @shrfkt 全然見当つかないから一度やってみたいわー。もしなんだったら預かっとこうか?w (in reply to @shrfkt)
  • 22:01:24 : Scalaでファイル出力やるための一般的な方法ってどんなんだろう
  • 22:36:29 : そういえばこの間機動旅団八福神の10巻と嘘喰いの18巻を買った。前者は最終巻とあってちょっと期待したがどうも納得いかず。後者は相変わらずバトル漫画化した感じがあったけど、個人的には展開が気になる。
  • 00:47:30 : PythonでTwitter API叩いて遊んでたらリクエスト制限超えちゃったww
  • 01:08:07 : 寝てる間にスクリプト走らせておこう。今度はintervalをちゃんと設定し直したから大丈夫なはず。
  • 01:13:07 : 最大で2x60x6x200=144000 tweetsを取得出来るはずだから、エラーがなければ全部取得できてるはず。
  • 01:24:00 : 世の中には7色の言語(笑)を使いこなす人がいるようなので、興味津々でどんな言語使いなのか見に行ったら、プログラミング言語関係のリストで登録してる人は一人もいなかった。
  • 01:29:27 : そろそろ寝ておこう。おやすみなさいませ。
  • 03:01:18 : [Twitter] 2010-09-20 (Mon) http://ff.im/-qQCZq
  • 09:35:25 : @takabow 俺も日記書かなくなってしまったなあ。やっぱり手書きの日記つけはじめようかな。 (in reply to @takabow)
  • 09:47:17 : 連休ちゃぶ台返し初日
  • 09:52:33 : あー、いつ夏休み取れるかなあ
  • 10:36:30 : @shrfkt うちは社内Twitter使ってる人の中で部署またいでの情報の伝播が速くなったよ。良くも悪くも。 (in reply to @shrfkt)
  • 10:37:55 : さて、とりあえず夏休み帳消しにした分、ごりっと資料読みますよー
  • 11:31:12 : VLC メディアプレーヤ for iPad リリース、マルチコーデック対応 http://ff.im/-qRpWb
  • 11:40:12 : いま読んでるパワポ資料が完全に俺のセンスと一致しない。
  • 12:09:22 : これからランチオンミーティング
  • 12:51:46 : いつの間にか同期がカタカナ語、略語を連発でしゃべるようになっていた。自覚ないとしたら改めた方がいいよー
  • 12:59:43 : @xoxomanna まなさんは上品な日本語を遣ってらっしゃるじゃないですか (in reply to @xoxomanna)
  • 13:06:30 : Macにロボット声をしゃべらせる方法 http://ff.im/-qRxoT
  • 13:24:33 : @tomohiro310 俺も家帰ったら試してみるよー (in reply to @tomohiro310)
  • 13:41:33 : これまたなかなか厳しめなプロジェクト...
  • 14:37:42 : Unbreakable Enterprise Kernelを使おう – インストール編 http://ff.im/-qREsn
  • 14:38:09 : PostgreSQL 9.0登場、ホットスタンバイとレプリケーション http://ff.im/-qREtZ
  • 14:39:14 : 承認出すならさっさと出してくれ!それに依存してその後の申請等々のプロセスが全部遅れるんだよ!
  • 17:03:35 : 申請するので一苦労。新システムの説明書きがあっちこっちにあって、おまけにフォントがめちゃ小さい英語で書いてあったから大変だった。
  • 18:39:08 : つまんねーからTwitterのXSSで遊ぶのもうやめてくんねーかな
  • 18:40:30 : @ysakaki なんでしょうかー?私経由で、 @minoton さんがメインで仕切ってくださっていますよ! (in reply to @ysakaki)
  • 18:53:23 : XSS仕込んで遊んでるやつそろそろうざい
  • 19:23:08 : 僕は土日開催の物は月一でしか受けられません。あしからず。次は12月。
  • 19:30:29 : 僕が、というだけで、確認などはできますよ。
  • 19:55:35 : 「筑紫、筑紫、筑紫、筑紫...」ってつぶやき続けてるとミニマルテクノ
  • 19:58:12 : さらに脳内で「決定打、決定打、決定打...」って強めに重ねると完全にノレる。BPM142くらい。
  • 20:25:12 : あー、完全にTwitterのWeb UIおかしくなった
  • 20:27:10 : @kenji_rikitake 多分そうです。僕のTL上で誰かがそういうJS仕込んだ発言したんだと思います。 (in reply to @kenji_rikitake)
  • 20:27:45 : なんか一時期の2chみたいになってるな。「専ブラで見ろ!」的な。
  • 21:01:52 : @kenji_rikitake 今は落ち着いたのでしょうか。帰宅してからは専用クライアントでしか自分のTLにアクセスしていないのでわかりません。 (in reply to @kenji_rikitake)
  • 23:01:48 : もう23時かあ。
  • 23:02:01 : みなさん元気ですね。
  • 23:02:35 : @takabow その2個目だよ。 (in reply to @takabow)
  • 23:03:03 : @takabow JSオフにしてブラウザで開けば済むこと (in reply to @takabow)
  • 23:03:34 : @takabow さんざん騒がれてたからな。 (in reply to @takabow)
  • 23:05:07 : @takabow たぶん現象を確認しだした時刻が違うな。俺18:00の時点で対処法見てたし。 (in reply to @takabow)
  • 23:05:52 : @takabow うんわかった。お前も落ち着け。 (in reply to @takabow)
  • 23:07:53 : こういうときはだな、Twitterなんかとじて酒でも飲みながら映画見てりゃあいいんだよ
  • 23:08:23 : ところでTwitterの新しいWeb UIはいつ使えるようになるんだい?
  • 23:08:43 : @yamashiro 落語観に行きますか。浅草とか上野とか。 (in reply to @yamashiro)
  • 23:10:21 : mentionのタブが @takabow だらけになった。おそらく先方も一緒のはず。
  • 23:10:30 : @voluntas 俺情弱ww (in reply to @voluntas)
  • 23:12:55 : 新しいWeb UI使いたいです
  • 23:14:57 : @yamashiro そんなに詳しくはないですが好きです。寄席に数回行った程度ですが。java-jaで誰か他に行く人いないですかね? (in reply to @yamashiro)
  • 23:17:41 : @yamashiro YouTubeに金原亭馬生師匠のがあったはずです!? (in reply to @yamashiro)
  • 23:23:13 : .@everes え、それ和めるんですか?w (in reply to @everes)
  • 23:23:59 : たかがWebサービスでどうのこうの言ってるのは俺もどうかなと思う
  • 23:26:34 : カッカしてたけどね、結局言いたかったことは何かやばそうだったら大元を断っちゃえCHA-LA HEAD-CHA-LAなんだからJS切るとかブラウザ使わないとか、もっと言えばTwitterしなきゃいい。
  • 23:27:14 : @kenji_rikitake 公式からもアナウンスが出てたみたいですね。日本の方が半日早く事態を認識してしまいましたね。 (in reply to @kenji_rikitake)
  • 23:29:50 : うーん、やっぱり落語はいい。さっきのカッカしたのもどうでもよくなってくる。

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment