Friday, September 10, 2010

[Twitter] 2010-09-09 (Thu)

  • 12:28:03 : どうもVSTを使ってる人が多いっぽいな
  • 13:33:10 : "いまでも家で一人トランプとかするよ" by @Miwa_99
  • 14:30:01 : ってかKaoriYaのVimなら普通にrst開けばモード切り替わってくれるじゃん。便利すぎる。
  • 16:17:13 : @takabow 社内用の文章をSphinxで書き始めた。テンプレート一緒に作らない?
  • 18:51:51 : 会社でた
  • 19:29:25 : ジワジワくる http://yfrog.com/eplg5pj
  • 19:43:35 : 日頃の盗撮の恨み!! http://yfrog.com/n9h56hj
  • 20:53:54 : @hello_michiru でたよ! (in reply to @hello_michiru)
  • 21:51:22 : "童貞でHaskellとかだめでしょ"
  • 21:56:37 : @yokatsuki 僕の発言ではないのでダブルクォーテーションです (in reply to @yokatsuki)
  • 22:01:37 : .って @camlspotter が言ってた RT @kikuta: ( ´,_ゝ`)プッ RT @ymotongpoo: "童貞でHaskellとかだめでしょ"
  • 22:23:16 : "@shibukawa と @shimizukawa の区別ってどうやってつけるの?"
  • 22:26:46 : "OCamlはハードコアっしょ" by @camlspotter
  • 22:37:32 : @kuenishi の名刺入れは蒔絵。素晴らしいクオリティ! http://yfrog.com/mupgsj
  • 22:59:45 : "It's pure!"
  • 23:02:18 : "HaskellがIt's pure!で嬉しいなと思うのは年に3回"
  • 23:05:45 : @takabow @kuenishi から3000円預かった
  • 23:41:45 : 分解酵素 @voluntas
  • 00:02:28 : @kuenishi お疲れ様でした!無事帰れると聞いて安心しました! (in reply to @kuenishi)
  • 00:35:53 : @moriyoshi @aohta おめでとうございます!!
  • 00:40:04 : すでにお伝えしました。本人確認済みです:-) RT @camlspotter: そういや @takabow さんの知らない所であなたの日本円がうごいていました。詳しくは @ymotongpoo
  • 01:06:59 : やはりjava-jaはエンターテイメントと言わざるをえない
  • 03:00:54 : [Twitter] 2010-09-08 (Wed) http://ff.im/-qp3oI
  • 09:19:33 : ちょっとまだ酒が抜けてない...だと!?
  • 10:31:16 : 9/19 16:30-21:30で#beeploud vol.2という、技術系音楽イベントを渋谷のBar SAZANAMIで開催します。ぜひご参加下さい。音楽聴きながらゆるりと過ごしましょう!
  • 10:40:48 : 9/26は楽しそうなイベントがあるけど、情弱DJな俺はアバラ折られたくないのでヲチしておこう。
  • 10:42:35 : 情強への道は果てしなく遠いぜ
  • 10:45:12 : インターネットってすごいな
  • 10:55:15 : 闇プログラミングってどうもしっくりこないんです
  • 12:52:01 : カツ丼! (@ 豚肉創作料理やまと) http://4sq.com/b5ryIR
  • 13:50:35 : 今日もgVimでSphinxだぜー
  • 14:35:55 : 普段の情報管理では「俺はバカだからなるべくシンプルに」を積極採用。メールは全部アーカイブ。後で検索してる。たまにタグつけて。複数タグある場合はそれでいい。探しやすくするためだから。
  • 14:36:52 : (cont'd) タスク管理は逆に検索するほど埋没させちゃいけないので、毎日チェック。思いついたら書きだす。リストとか使わない。「お前は多重人格者か」状態になるから。タグはグルーピングのためであって1個しかつけない。
  • 14:38:30 : (cont'd)会社PCでのドキュメント整理はFenrirFSにひたすら突っ込んでる。フォルダを手動でわけるのだるい。タグとコメント。これもメールと一緒で検索すればいい。Google Desktopみたいなのもいいとおもう。
  • 14:39:31 : (cont'd)家でもファイルの種類によってストア先をなるべく1つにしてる。音楽ファイル->iTunes、写真、動画->iPhoto。基本は「バカなんだから探す場所一個にする」作戦。
  • 14:51:50 : 20100909 昼食@やまと [pic] http://ff.im/-qqKEN
  • 16:00:44 : まあNoはNoだからなんでもいいんだけどさ
  • 18:52:25 : 早帰り作戦と明日の在宅勤務は部長の一言で消え去った。あーあ
  • 20:05:33 : 適用しようとしてるシステムとパッケージのシナリオの大きなギャップに気付いて報告したら、なんかいいのか悪いのか分からないけど、明日のミーティングは無くなった。結果として明日は在宅勤務。
  • 20:09:33 : @shrfkt ざんねんー (in reply to @shrfkt)
  • 20:11:44 : 電球買いにきた (@ 渋谷駅 (Shibuya Sta.) w/ 34 others) http://4sq.com/5i7TJf
  • 20:32:36 : @hello_michiru 俺もだぜ! (in reply to @hello_michiru)
  • 20:39:48 : @voluntas 大丈夫すか?! (in reply to @voluntas)
  • 21:09:12 : @yoheia ええ、うちでは特に何もなければ認められていますよー (in reply to @yoheia)
  • 21:22:19 : @takabow 目は大丈夫かい? (in reply to @takabow)
  • 21:24:04 : @yuroyoro @moriyoshi だけ個人www つええwww (in reply to @yuroyoro)
  • 21:29:30 : 20100909 夕食@武蔵外伝 [pic] http://ff.im/-qrnoE
  • 21:30:33 : @takabow お大事にね。無理しすぎないでください。 (in reply to @takabow)
  • 22:43:31 : まだお腹いっぱい。
  • 23:08:55 : @hello_michiru どこ?今日、武蔵外伝行ったよ (in reply to @hello_michiru)
  • 23:10:54 : マッサージに行ったら「とんでもなく背中全体が張ってる」と言われたので、このストレッチはじめてみよう。 http://bit.ly/b7c0tg
  • 23:11:48 : @shrfkt 写経のプリントとかあるんだ。おもしろい。 (in reply to @shrfkt)
  • 23:12:28 : 日本の伝統文化も本質を崩さないまま進化していっているのを見ると楽しい。
  • 23:13:20 : ところで間接照明に使ってるライトのフィラメントが切れたから今日新しい電球を買ってきた。高いヤツしかなかったので仕方なくそれを買ったけど、なかなかいい明るさ。
  • 23:19:17 : @shrfkt 小学校のときの漢字ドリルみたいw 写経ってただ写すだけじゃないんだー!やったことなかったから全然しらなかった。 (in reply to @shrfkt)
  • 23:20:12 : ふと手に持った掃除機をなんとはなしに動かす。楽しい。

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment