Friday, September 30, 2011

[Twitter] 2011-09-29 (Thu)

  • 09:41:14 : @turky 結構多くてびっくりしますよね。陰謀論者とオカルト信者は災害時に活発なイメージです。 (in reply to @turky)
  • 09:45:54 : サクセスで育毛に成功した人はどれくらいいるんだろう?
  • 09:50:59 : ZFSのトラブル、の記事を見て連想して思い出したけど、SIとかで環境にzshとかを入れてはいけない理由ってなんだろう?どうせログを残すために全部shellscriptにするんだろうし、フロントのshellは使いやすい方がいいと思うんだけど。指揮者の意見求む。
  • 09:52:15 : @acotie YAPCのときにアンケートとってくださいよー (in reply to @acotie)
  • 09:54:10 : @camlspotter まさにそのままだwww (in reply to @camlspotter)
  • 09:57:32 : え、もう.@feiz は黒髪になっちゃったの?なんじゃそれ。
  • 09:58:24 : @mitszo お大事に (in reply to @mitszo)
  • 10:00:51 : 国立新美術館のモダン・アート・アメリカンって作品一覧どっかにないかなあ。若干気になる。
  • 10:04:09 : 誤訳を指摘するヌクモリティ
  • 10:04:46 : @atusi 我が社のwwww (in reply to @atusi)
  • 13:06:59 : @AE35 いいアイディア (in reply to @AE35)
  • 13:33:16 : サカナクションけっこういい
  • 13:43:48 : 俺、いつも1番にはなれないけど3番くらいになってる気がする。
  • 13:54:54 : フレームワークとはなんなのか
  • 22:28:26 : 飲んでるんだけど、隣のテーブルがクソ受ける展開になってる
  • 22:59:18 : 俺もゆるさねえ! RT @mopemope: 主婦に襲われた奴を知っている。許さないぞ!
  • 23:27:15 : 仮想化、って盛り上がってるけど、別に物理的にパーティション切れるわけでもないし、管理の容易さとのトレードオフ出来ないならパフォーマンス気にするだけ労力の無駄
  • 23:54:11 : 寝過ごしたー
  • 00:08:38 : @koyuking555 ギリでもどれました! (in reply to @koyuking555)
  • 00:09:16 : @mdaisuke welcome (in reply to @mdaisuke)
  • 00:27:47 : @koyuking555 ご心配ありがとうございます! (in reply to @koyuking555)
  • 00:37:50 : なんか俺の適当なTweetにまともにツッコミ入れる奴がいたけど、こういうの信じる人もいるんだろうなあ -> http://t.co/V7V3bwpJ
  • 00:52:13 : @yukop HAGLOFSをおすすめします (in reply to @yukop)
  • 01:02:49 : @yukop 恵比寿と神宮前にありますよー (in reply to @yukop)
  • 09:35:28 : フツカヨイダーV3とは俺の事だ!...おぅぇ.....
  • 09:38:05 : 「焼酎ぐらいで二日酔いとかないわー。ないわー。」
  • 12:22:17 : 他社の食堂に来てる
  • 19:45:42 : @moriyoshi やはりビールサーバ買うしか... (in reply to @moriyoshi)
  • 19:47:32 : うるさい所では音楽を掛けて仕事して対応するけど、うるさいと思われてる事分かってて騒ぐヤツは消えろ。
  • 19:47:43 : 独り言を含みます
  • 19:48:14 : これからハイパー英語レッスン
  • 20:29:09 : @moriyoshi ほら、量を調節できるんでwww (in reply to @moriyoshi)
  • 21:15:44 : これからレポート2つ書くねん...
  • 22:13:04 : 帰宅したけるやすまる暇なし
  • 22:36:56 : @camlspotter 寂しくなります (in reply to @camlspotter)
  • 22:44:52 : @kotarok はい、MSXだけじゃなくてX68000ユーザにも貴重な存在だったと記憶しています。 (in reply to @kotarok)
  • 22:45:10 : @voluntas 久々に標準ライブラリ見るとこんなんあったのかよ、ってのありますよね (in reply to @voluntas)
  • 22:46:31 : @kotarok 僕はMSX 2+しかもってませんでしたよ。 (in reply to @kotarok)
  • 22:50:13 : @kotarok 僕が持ってたのはPanasonic FS-A1 WXです。MSX turboRが欲しかった記憶しかありません。 (in reply to @kotarok)
  • 23:05:58 : @kotarok 小学校1年生の時に買ってもらいましたが、ちゃんと触ったのは6年生のときでした (in reply to @kotarok)
  • 23:11:48 : @xoxomanna 賞味3つのアカウントを開きたいってこと?2つまでだったらメインのウィンドウで1つとincognito modeで2つのアカウントを同時に開けるよ。 (in reply to @xoxomanna)
  • 23:14:37 : @xoxomanna @kitarou102 多分「新規シークレットウィンドウを開く」っていうのがあるはずなんで調べて下さいまし (in reply to @xoxomanna)
  • 23:15:29 : @agektmr @kotarok 僕がturboRに憧れた理由はGS音源です... (in reply to @agektmr)
  • 23:27:27 : @hiroki_niinuma 頭に来るのと安心したのと...なんか微妙な心境です (in reply to @hiroki_niinuma)
  • 23:37:45 : @hiroki_niinuma finally: kill(all_members) ってところですね (in reply to @hiroki_niinuma)
  • 23:38:19 : レポート書き終わる気配しない。まだ1個目の半分。

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment