Thursday, September 8, 2011

[Twitter] 2011-09-07 (Wed)

  • 14:20:44 : @shibukawa 昨日思わず動画をぼーっと見てしまって忘れましたww (in reply to @shibukawa)
  • 15:21:27 : Excelがアホみたいに重いんだけどなんなのこれ。新規のワークブックでシート1つしか入れてなくて、しかもセル4つしか値入れてないんだぞ。
  • 15:29:41 : だからlxmlが最強だって何度言えば...
  • 15:56:32 : 今日はパワポ作りまくり
  • 16:16:25 : どうも見た目がしっくりこないと思ったらMS Pゴシックだった。速攻でスライド全部ヒラギノ角ゴに直した。
  • 16:42:21 : @Fumi welcome back (in reply to @Fumi)
  • 17:03:23 : 煽り記事が続くTechCrunch自体が記事になっているのはなんかオモシロイと思った -> TechCrunchやEngadgetから辞職が続く理由 http://t.co/0Fk9ikf
  • 18:38:11 : まあAWSならbotoとfabricがあればいいでしょ
  • 19:18:14 : .@_2F_1 と蕎麦屋さんで飲んでる。そば味噌と日本酒。噛まないから歯が痛くない。
  • 20:10:32 : FizzBuzzが書けないクソ野郎の話をしてる
  • 20:15:48 : まあ標準じゃない技術を使わせるのは理由があるわけで、自前で希望する環境が作れるならそれでやりゃあいい。
  • 20:35:20 : 蕎麦掻きを食べます http://t.co/KRwJNZB
  • 20:55:56 : @yutuki_r うまいよ!! (in reply to @yutuki_r)
  • 20:57:39 : @voluntas イケメンだお http://t.co/cFmVgml (in reply to @voluntas)
  • 22:13:23 : あと謎な略語を使うヤツとか。昔から知ってる人が「手間ってる」って言った時は「何言ってんだこいつ?」って思った。そして今でも思ってる。 -> 職場で使われる意味の分からない言葉 http://j.mp/rmy1dM
  • 22:21:00 : @turky そういう人いますねwww僕は「逆に言わないでください」って言ったことがありますww (in reply to @turky)
  • 22:51:39 : @daisukebe_ YouTube公式っていうかYouTube「での」公式チャンネルってかんじかなー。YouTubeはあくまでプラットフォームなんで。 (in reply to @daisukebe_)
  • 23:41:27 : 俺、修士の時に結構むちゃくちゃしてたから、別にそこまで燃え尽きるとか興味ねえなあ。
  • 23:42:16 : なんかサッカー盛り上がってるみたいだけど、家にテレビないし、寝よ。
  • 08:57:50 : スイスフラン暴落か
  • 09:24:32 : 黒烏龍茶の車内広告見たら、笑うせぇるすまんをもう一度読みたくなった。アニメでもいいけど。子供は一回くらいあれを見てびびってほしいなー。
  • 09:26:21 : 誰かAbleton Live教えてください><
  • 09:57:37 : スイス銀行なんて銀行はねえぞ!!!
  • 09:58:52 : スタートHaskellは大盛況ですね。その勢いでエンドCOBOLもぜひ。
  • 10:28:48 : .@feiz あずまさん、お誕生日おめでとうございます
  • 11:03:49 : 今日もExcel爆発しろと格闘しているわけですが
  • 11:31:20 : @ma_yu97 ねえさん、おめでとうございます!
  • 16:01:36 : Google Chrome 13の「終了する前に警告メッセージを表示する」がなにげに役立ってる件
  • 17:47:17 : @tk0miya え、作れますよ (in reply to @tk0miya)
  • 17:48:16 : @tk0miya いま確認したら無料だとprivate作れなくなってたんですね。前は1レポジトリだけできたんですが。残念です。 (in reply to @tk0miya)
  • 17:51:50 : @voluntas 何がなんだかwwww (in reply to @voluntas)
  • 23:21:48 : ymotongpooとごはんたべたい人が3人います。あなたとごはんたべたい人数→ http://t.co/RvZULPk
  • 23:22:44 : 家庭用NASはFreeNASで組んでます。10TBです。ZFSです。
  • 23:23:24 : Flaskのソースコード読んでるけど、Jinja2とWerkzeugが分かってないとつらい...
  • 23:32:53 : やっと肝心な部分の実装がわかった。どんだけ時間掛かってんだ俺はー
  • 23:44:00 : @dolce_piano え、目悪かったの? (in reply to @dolce_piano)

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment