Friday, December 25, 2009

[Twitter] 2009-12-24 (Thu)

  • 17:37:40 : 六本木着いた。
  • 20:01:56 : @aodag あ、スーパー勘違いしてました。27は日曜でしたね。逆に昼間がいいです!すいません! (in reply to @aodag)
  • 22:12:50 : カレー食べた
  • 22:29:24 : KAuth実装はちょっと手こずりそうだなあ。でもなんとなくユニットテストは通ってたから後はインテグレーションのあとだなあ。
  • 22:31:56 : Nuってどうなん?
  • 22:34:31 : スケジュールひかないとなあ。なかなか時間ないなあ。明日明後日で仕事終わらせて来週はゆっくり開発したいところ。
  • 22:40:57 : タイムトラーベルはたのし♪ メトロポリタンミュージアム♪
  • 22:44:43 : いま飯田橋
  • 22:45:26 : 家帰ったら風呂はいって寝る
  • 22:47:00 : が、その前にHaskellWiki翻訳!
  • 22:53:52 : 駒込着いたよ。
  • 23:00:57 : やべえ、メトロポリタン美術館歌ってたの大貫妙子かよ。
  • 23:09:28 : @shimizukawa お疲れ様です! (in reply to @shimizukawa)
  • 23:14:22 : @Masahito つhttp://bit.ly/5wGQ9C
  • 23:18:44 : @AE35 みんなのうたです。しかもいま確認したら歌ってるのが大貫妙子だった!SUGER BABE!!! (in reply to @AE35)
  • 23:25:09 : @daisukebe_ まさか @sugichan_ か?! (in reply to @daisukebe_)
  • 23:41:37 : @Masahito なります。僕はPython Hackathon #2の最中に始めてとんでもないことになりました。 (in reply to @Masahito)
  • 00:27:31 : 翻訳done http://bit.ly/5GS8eGアクションの紹介
  • 00:28:00 : なにーーー、うまくbit.lyで短縮されない! RT @ymotongpoo: 翻訳done http://bit.ly/5GS8eGアクションの紹介
  • 03:01:01 : [Twitter] 2009-12-23 (Wed) http://ff.im/-diKbu
  • 07:54:33 : 痴豚様のインタビュー http://bit.ly/5kk4iG
  • 07:54:53 : あ、みなさんおはようございます。
  • 09:53:15 : @voluntas 今日は品川で会合は行われるんですか、兄貴?
  • 09:56:30 : さて、今度は開発環境利用申請待ち。スピーディーじゃないぜ。
  • 09:58:45 : @voluntas なんということでしょう!!! (in reply to @voluntas)
  • 10:00:49 : 誰か俺にクリスマス+誕生日プレゼントで24inchディスプレイくれないかな。
  • 10:17:42 : @voluntas 急遽邪悪なbotを仕込むことに決めた。まだ間に合うはず。 (in reply to @voluntas)
  • 10:18:16 : @waki リアリストですからw (in reply to @)
  • 10:24:34 : もうね、お腹すいた。
  • 10:31:35 : お腹すいた。
  • 10:36:22 : @voluntas あ、いや、Vさんと飲めなくなったのでやさぐれてみただけですw (in reply to @voluntas)
  • 10:45:36 : @voluntas 冗談ですからww全然大丈夫です!むしろ誘ってもらっただけでうれしいです。 (in reply to @voluntas)
  • 10:47:07 : まだこんなこと書いてるのか。あほか。http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091224k0000m010062000c.html
  • 10:48:23 : マスコミのネガティブキャンペーン記事が一切入らないニュースサイト作ってみたい。
  • 10:49:17 : これはすごく難しい問題を含んでいるなあ。記事外の文脈を考えないといけない。
  • 11:04:14 : ほほう。JettyにWebSocketねえ。
  • 11:05:52 : FriendFeedがよみがえった。
  • 11:06:47 : URL貼り忘れてた。 http://goo.gl/Zb3F
  • 11:12:36 : Jetpack 0.7 がでた。拡張というと世間的にはChromeがFirefoxを追いかけた形になってるけど、技術的には逆なのがおもしろい。 http://goo.gl/5G2D
  • 11:13:17 : 個人的になんでもかんでもGoogleにおんぶするのは避けたいのでぜひMozillaにがんばってもらいたい。
  • 11:23:28 : 私は戦闘力183 サイボーグ桃白白でした。 RT @Abiru #twiscouter http://twiscouter.com/jp/ymotongpoo
  • 11:29:52 : こういうところって、関数型全然話題に上がらないよな。まあ別にいいんだけど。 http://goo.gl/xg44
  • 11:39:24 : 僕も最初「なにそれ?」と思ってみてしまいましたw RT @voluntas: Google レベルについて誰か kwsk (in reply to @voluntas)
  • 11:40:13 : @marikoterada hey!! have you had half a bottle of ketchup?! (in reply to @marikoterada)
  • 12:05:28 : 学環は俺の敵 RT @kozumash: 学環に韓国研究センターができるらしいが、そういうのこそ予算を削る対象なんじゃないかなぁ。 (in reply to @kozumash)
  • 12:05:56 : さてPython Hackathon #3は入館証何枚用意しておけばいいですかねえ。
  • 12:08:35 : bpython だってさ。 http://bpython-interpreter.org/home/
  • 12:15:20 : やべえ、まさか仕事でJythonを本当に使うとは。これはテンションがあがってきた。
  • 12:21:08 : 今夜勉強会か。それはいい響き。
  • 12:21:44 : 人の書いたPythonコードがあまりに汚くてうんざいしているところ。
  • 12:23:32 : @voluntas ええ、ええ、わかっていますよ。 (in reply to @voluntas)
  • 12:24:18 : ちょっとまて、本当にこのJythonコードは動いているのか?インデントがばらばらなんだが。。。
  • 12:26:04 : どう考えてもこのコードは動かない。でも実際は動いている。どうなっているんだ??
  • 12:28:26 : @waki そして書かれているコードの汚さに絶望しました。。。書き直したい。。。 (in reply to @waki)
  • 12:34:23 : これはJythonじゃない。ただの劣化Javaコードだ。
  • 12:35:03 : まあ自分の場合はこれくらいならJythonじゃなくてSQLで書いてしまった方がよいのでそうする。
  • 12:39:55 : @yokatsuki 結局Jython書くまでのところには至らず、SQLをちょろっと書いておわりました。 (in reply to @yokatsuki)
  • 13:05:44 : いい加減、おなかすいた
  • 13:15:01 : うむ、Chrome用のTwitter ClientはTweetings for Chromeで決定だな。この軽快さは専用クライアントにひけをとらない。
  • 14:59:01 : 今日も淡々と午後のお仕事
  • 16:01:57 : おなじく QT: ねむい・・・・ /via @maipooky

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment