Friday, July 13, 2012

[Twitter] 2012-07-12 (Thu)

  • 08:36:14 : @methane 丁度その事をG+に書いてた http://t.co/Z6styLoO (in reply to @methane)
  • 08:41:57 : Learn You a Haskell 400pp 15 chapters, Learn You Some Erlang 600pp 29 chapters これはやばい... ► http://t.co/GEUB5GGR http://t.co/KtoVFbuM
  • 09:10:04 : @hello_michiru まだはじまったばかりじゃんww (in reply to @hello_michiru)
  • 09:11:05 : Erlangのよくあるユーザ定義モジュール属性ってなんだろ
  • 10:08:08 : ようやくR15B01のソースをダウンロードしてる。相変わらず下りの回線細いな….
  • 10:53:21 : ./configure --disable-hipe --disable-native-libs --enable-smp-suport --enable-threads --enable-kernel-poll --enable-darwin-64bit
  • 13:06:20 : この機転と決断力、生死が掛かっているとはいえすごい... ► http://t.co/gdRw6GUP:17歳少年がワニと格闘、腕を食いちぎらせて逃れる フロリダ http://t.co/7NIZQYTk
  • 13:08:08 : LGTM
  • 13:36:04 : buchoのfreeとlessに関する考察 http://t.co/qrl7TcHH さすがbuchoや...
  • 17:12:21 : @yuroyoro Jamiroquai思い出しました (in reply to @yuroyoro)
  • 17:42:03 : はっきりいって、Goの構成、センスなさすぎとしか思えないんだけど....
  • 17:43:13 : ソースツリーとターゲットを分離できないじゃん...
  • 18:10:56 : Stack Overflowの中の人が来る会。7/18(水) ► Stack Overflow Tech Talk を開催します - Google Japan Developer Relations Blog http://t.co/HMrVBW4g
  • 18:43:27 : @AE35 今日は忙しすですか?
  • 20:59:19 : @mayutan いいね!! (in reply to @mayutan)
  • 21:07:22 : @mayutan まず池袋っていうのがいい。近いし。 (in reply to @mayutan)
  • 22:34:57 : 平和島の平和じゃなさ、夢の島の夢の無さ、東京ディズニーランドの東京じゃなさ
  • 23:30:53 : @hiroki_niinuma 「安全は徹底」というのは、本当は通常時でも必須だったはずなんですけどねえ.... (in reply to @hiroki_niinuma)
  • 03:00:15 : [Twitter] 2012-07-11 (Wed) http://t.co/EHJSofEN
  • 09:41:21 : @shibukawa Oaklandですから... (in reply to @shibukawa)
  • 09:57:44 : 飛行機本、ErlangにTCOがある事を暗に説明してるけど、ここはちゃんと分けて書いた方がいいと思うんだよなー
  • 16:18:34 : 今ひとつ気分がぱっとしないな
  • 16:52:04 : Goはなんか古文やってる気持ちになる。
  • 17:38:38 : Pythonがクソなのは自明。クソ以下の言語が多すぎるのが問題。
  • 18:22:30 : @ryushi メモリ60Gとか、OSすべてメモリ上で動かしてもらいたいレベル。 (in reply to @ryushi)
  • 18:43:10 : ちゃら、へっど、ちゃら
  • 18:57:04 : 恵比寿駅、山手線外回りがオーバーラン30cm
  • 19:06:55 : 遺憾の意を表明するぞコラ
  • 19:11:55 : 京王新線遠い
  • 19:13:38 : 今日は目がつかれてる
  • 19:46:30 : つっちーの家からの眺め、すげーいい。 http://t.co/vpmAuPoy

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment