Friday, April 1, 2011

[Twitter] 2011-03-31 (Thu)

  • 19:44:03 : @yamaguchiintlab それやるならいいですけど、やらないじゃないですか。 (in reply to @yamaguchiintlab)
  • 19:46:24 : 大した策を見せないから、総計の電気消費量を考えると要らないよね、って言ってるわけです>パチンコ
  • 20:02:20 : さくらのVPSをセットアップしてんだけど、netmaskとかgatewayとかどこに記載があるの?
  • 20:13:15 : インストールやり直したら、そこの画面にネットワーク情報が出てた。画面移動してたから見られなくなってたのか。これはハマるなあ。
  • 20:30:57 : このUnladen Swallowに関する記事 http://bit.ly/fJKbfM に対するInfoQでのまとめ記事 http://bit.ly/fuUvoF PyPyが頑張っていることが分かる
  • 21:03:36 : ふだんはちきりんさんはちょっと意見が振れ過ぎてて賛同できないことが多いが、これは同意 http://bit.ly/gjfhoc
  • 22:20:51 : 茨城かあ
  • 22:21:33 : 俺の家は1階でしかも割と建物があたらしいので、「ミシ」といった程度でした。
  • 22:35:43 : [Ubuntu] さくらVPSでDropboxをX11なしで使う http://bit.ly/eY9U5N
  • 22:41:02 : @brainfs X11というかGNOME用クライアントですけどね (in reply to @brainfs)
  • 22:46:28 : しかしさくらVPS上でDropbox動かすとクソ鈍いな
  • 22:52:48 : 一応こういう話があるから早く同期を終えて止めたいんだけどなあ http://bit.ly/eOB5eP
  • 22:54:43 : さすがにここまで遅いとだめだな。しょうがないrsyncにしようかな。
  • 23:00:55 : 6分で5MB...はい、Dropbox止めてrsync決定
  • 23:15:56 : やっぱりrsyncはええ
  • 23:34:25 : buchoがfeizを叱ってる。ところで僕はいつbuchoと飲めるんだろう。
  • 23:40:30 : @torufurukawa で、buchoはいつ空いてるんすか
  • 23:46:10 : @torufurukawa bucho、明日六本木ヒルズに20:20とか集合でいいすか (in reply to @torufurukawa)
  • 23:47:28 : @torufurukawa ざーっす。明日はちょっとわいわいした会になりそうですよ。 (in reply to @torufurukawa)
  • 23:47:50 : やっぱりbuchoはイケメンだなあ
  • 01:03:50 : [Ubuntu] さくらVPSでDropboxをX11なしで使う http://ff.im/-A63xS
  • 01:33:55 : ねるかなー
  • 01:58:40 : [Ubuntu] さくらVPSでDropboxをX11なしで使う http://bit.ly/eY9U5N
  • 08:50:19 : [Twitter] 2011-03-30 (Wed) http://ff.im/-A7Z7P
  • 09:12:19 : cronでvirtualenv呼ぶ方法が上手くいってねえ
  • 09:38:41 : で、日本で+1ボタンがいつ登場するか気になるなー
  • 09:48:00 : 今日iPod nano忘れたとか致命的
  • 09:54:48 : フジファブリックとか聴きたい気分だわ。
  • 09:58:09 : @AE35 ってサブマイナーバージョンだから舐めてたらドキュメントも結構更新された雰囲気あって涙目 (in reply to @AE35)
  • 10:10:08 : エレベーター渋滞で死亡
  • 10:26:14 : @kempe ちょうど僕の時に解消されたみたいです (in reply to @kempe)
  • 11:31:32 : チャットワークはGizmodoで煽ってるけど、UIがかなり未熟だと思う。グループチャット作るところがわかりにくい。あと1行ごとにアイコン含めマージンがでかすぎてすぐに流れちゃう。(Mac版Skype 5を想像するとわかりやすい)あと、動作が遅いのが致命的。
  • 11:35:26 : チャットワークはこれからに期待かなあ
  • 11:37:36 : グループチャットのリンクはもっと大きくていいし、逆にテキスト入力欄は小さくしてもいいと思うし、なんていうかバランスの問題だけでだいぶ解決される気がしてきた。
  • 11:42:27 : チャットワークではアイコン画像の指定に関しては他人のTwitter IDでも余裕で使えることが分かった。単にURLから画像引っ張ってきてるだけ。これまずいでしょ。というわけで .@nishio だらけになった。
  • 11:49:06 : このハーバード大の教授えらい他人事みてえに言ってるけど、アメリカ国債日本がいくら持ってるのか知ってるのかな http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1611532.html
  • 12:37:01 : 予期してるメールが来ないなあ。スケジュール立てられない。
  • 13:05:22 : @wangli_hirayama 俺も飲んだ方が勢いつくからいいと思うんだけど、劇的にしゃべった事忘れるのが残念。 (in reply to @wangli_hirayama)
  • 15:06:30 : 分散バージョン管理システム「Monotone」、初の正式版リリース http://ff.im/-A99hJ
  • 15:22:12 : diggで騒がれてるSamsungのラップトップにキーロガーが仕組まれてた話。現在究明中。 http://bit.ly/fEn9eV
  • 15:32:09 : dom-Uのバックアップ取得時間かかりすぎ。でもこの構成だとtar.gzするしかないんだよなあ。ドキュメント書いちゃったしなあ。
  • 17:59:18 : @torufurukawa 今日来れますよね?信じてますよ、bucho
  • 19:12:29 : py2app 0.6.1 http://ff.im/-A9YO4
  • 19:42:56 : @torufurukawa いえ、 @atusi のほうでして下さってます故、そちらでお願いします。 (in reply to @torufurukawa)
  • 19:44:11 : @torufurukawa buchoにお会いするので今日は朝から緊張しています (in reply to @torufurukawa)
  • 19:47:32 : @__maumau わーいわーい (in reply to @__maumau)
  • 20:42:49 : 大阪の環状高速がビルを貫いてる写真を見て衝撃を受けてる

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment