Tuesday, June 1, 2010

[Twitter] 2010-05-31 (Mon)

  • 09:49:57 : @atusi いまおきました。11時アキバ目指します。
  • 10:32:47 : @nishio も言ってたけど、このサービスひどいな。 http://bit.ly/9tpx5Q 作者をreport spamした。
  • 10:34:03 : なにが「面白いWEBアプリを、山ほど作ります。」だよ。
  • 10:38:50 : @nishio 例のサービスの下にリンクありました。このアカウントですよ。 http://bit.ly/9O0ih0 (in reply to @nishio)
  • 10:58:34 : @atusi ボケっとしてたら、電車逃しました。10分ちょい遅れます。ほんとすいませんほんとすいません。
  • 11:18:55 : ハイテクシティ (@ 秋葉原駅 w/ 3 others) http://4sq.com/68fhHr
  • 11:26:07 : @atusi兄さんと合流出来ない。困った。。。
  • 11:56:03 : さすがすぎる。 @atusi 兄さんとゴッド @ichii386がいるから安定感が半端ない。
  • 15:18:10 : @atusi あの場所で作業するのが困難だったので場所を変えました。場所はDしました。
  • 15:29:30 : PFIで作業をする事になりました。本郷三丁目駅すぐです。
  • 16:43:13 : これからマシンを組立てようと思う ( http://ustre.am/dVlt で配信中)
  • 16:58:33 : CPUとCPUクーラーは載せた。いまRAM載せているところ。 ( http://ustre.am/dVlt で配信中)
  • 17:13:30 : スペーサーを付けているところ ( http://ustre.am/dVlt で配信中)
  • 18:07:29 : ジャンパーピンの接続が完了。細かい作業は嫌いです。 ( http://ustre.am/dVlt で配信中)
  • 18:56:19 : @a2c 到着 ( http://ustre.am/dVlt で配信中)
  • 19:38:00 : 一応全部積みました。これから火を入れます。 ( http://ustre.am/dVlt で配信中)
  • 22:34:45 : Macでインストール用USBを作成しようとしてるけど、isoをdmgに変換したものをスキャン出来ない。ファイルタイプかフォーマットが不適切とか言われる。意味不明。
  • 22:44:44 : @atusi @ichii386 と自宅でファイルサーバ構築中。SSDを認識しないトラベル。
  • 23:41:45 : @MiCHiLU いやいや、今日は楽しい楽しい工作教室をしているのです (in reply to @MiCHiLU)
  • 00:25:01 : ぐあああああ、メモリ不良かよ!!
  • 01:51:49 : あー、全然動かない。これはしばらくは稼働できなさそうだ。相当な修行になる。
  • 01:52:01 : Memtest86+ - Advanced Memory Diagnostic Tool http://ff.im/-lbdyF
  • 03:01:42 : [Twitter] 2010-05-30 (Sun) http://ff.im/-lbnVl
  • 03:31:40 : [Delicious] 2010-05-30 (Sun) http://ff.im/-lbrQX
  • 10:04:13 : 今期最終日
  • 10:32:57 : 睡眠不足で頭痛。。。
  • 10:35:31 : 今日はさっさと帰ろう (@ オラクル青山センター) http://4sq.com/8wF9my
  • 13:04:41 : @takabow 京葉線の方が長いよ。 (in reply to @takabow)
  • 13:05:40 : 新しいところ探してみようかな。どこがいいだろう?
  • 13:08:00 : @takabow たしかにそれはあるかも。半蔵門線のホームの端から端まで歩くのがだいぶ精神的ダメージを大きくしてると思う。 (in reply to @takabow)
  • 13:08:51 : 久々につけ麺を食べよう。
  • 13:44:22 : 何かつぶやこうと思ってTwitterクライアント立ち上げたのに、ちょっと違う事を考えたら何を書こうか忘れてた。ということを思い出した。結局最初の件は思い出せていない。
  • 14:38:09 : 20100531 昼食@麺場花火 [pic] http://ff.im/-lcP7v
  • 15:31:17 : ちょいアプリを作るのにFlaskは相当いいなあ。
  • 16:02:19 : 「オラクル、オープンソースの統計解析言語「R」をサポート 」 http://www.computerworld.jp/topics/db/183029.html
  • 16:46:36 : Wikipediaは日本語と英語で後者のほうが圧倒的に情報量が多いページを参照する機会が増えた。
  • 17:20:45 : Genunix http://ff.im/-ldbkN
  • 18:04:55 : あと3人で200人って。。。Python Hack-a-thon 2010.07 http://atnd.org/events/2906
  • 21:24:39 : @JohnBomb23 命あっての物種 (in reply to @JohnBomb23)
  • 21:27:19 : 寝不足だけど今日は今期最終日で部の飲み会。お店が素敵だった。この値段でこの店なら大満足。

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment