Monday, July 12, 2010

[Twitter] 2010-07-11 (Sun)

  • 00:10:36 : 今日Web魚拓の方も言ってたけど、大人になるとね、怒る人がいないの。怒られないとそれでいいと思っちゃう人がいるの。それが困る。
  • 00:10:44 : もちろん自分だってそうだよ。
  • 00:11:48 : @voluntas めんどくさいですね。ATNDにBan機能があったら便利なんですがね。 (in reply to @voluntas)
  • 00:13:45 : 全然関係ない話するけど、俺だってたまに「Twitterとかなくなっちゃえばいいのにな」と思うこともあるんですよ。
  • 00:14:17 : 見られてないと思ってるそこのお前、無断欠席したことはバレてんだよ!
  • 00:14:34 : って書かれたら誰だって焦るでしょ。
  • 00:14:48 : @moriyoshi 発表者じゃないですか。 (in reply to @moriyoshi)
  • 00:15:35 : 狂ってるので発表内容も確認せずに会場予約! RT @shibukawa: 次のPythonハッカソン。まだ内容発表されてないのに半分以上埋まってるっておかしい。みんな狂ってる。ちなみに、次の日誕生日だからみんなよろしく! #kuenishi
  • 00:19:36 : 俺、Web魚拓に取られても堂々としていられるようなインターネットライフを送ろうと思うよ、兄さん...
  • 00:19:58 : @moriyoshi wktk (in reply to @moriyoshi)
  • 00:21:59 : RT @voluntas: @easy1126 と @_mipo_ に受付をやって貰って、わかったことがある。早めに申し込んでる人は出席率が高い。遅い人ほど出席率が低い。
  • 00:22:18 : @AE35 Rezって曲のほうですか?それともあのシューティングみたいなやつですか? (in reply to @AE35)
  • 00:22:31 : RT @wozozo: 魚拓の人とmoriyoshiがフュージョンしたら最強だ
  • 00:24:07 : @AE35 僕もあれ持ってました。アレぼーっとやるのによかったですよね。 (in reply to @AE35)
  • 00:26:29 : @rokujyouhitoma おっつかれさまでした!! (in reply to @rokujyouhitoma)
  • 00:27:06 : 帰宅後のオラオラTweetをしだしてからなぜかfollowerが増えたぞ。もしかしてヲチされてんのか?!gkbr
  • 00:28:33 : 今日会場でお会いした皆さん、皆さんは本当に最高だし楽しかった。そして卑猥トークしててごめんなさい。
  • 00:32:02 : おっしゃ、一通り適当に色々言ったので寝るか。
  • 00:32:16 : RT @voluntas: .@_mipo_ は結構な人に「V さんの部下ですね、いつも写真で見てます」と言われたらしい。もうアイドルだな。
  • 00:32:26 : さっきからRTしまくってる。
  • 00:37:05 : 一ついい忘れたことがある。うちの会場の責任預かってんの俺だから。なんかあったとき責任取らされるの俺だから。お前がやったその行為で俺になんかあったときお前責任取れんの?だから俺はそういうリスクは徹底排除するよ。
  • 00:37:37 : そうそう。 RT @takabow: 欠席率が多いことについて、参加登録するのが4ヶ月前だから忘れるとかって言い訳にならないよね。大人なんだからちゃんとスケジュール帳につければいい話。それともスケジュール帳、カレンダーも付けずに普段仕事しているのかなぁ。
  • 00:39:58 : @yoozoosato あ、全然なんとも思ってないですよ。ちなみにGLTは逆に社員特権でチラ見しにいくかもしれませんのでよろしくお願いしますw (in reply to @yoozoosato)
  • 00:45:58 : @yoozoosato 「なるべく運営が楽で」「会場側にも負担がかからず」「参加者も自主的に」取り組めるような「参加率が上がる」運営方法があれば是非ともお聞きしたいです。 (in reply to @yoozoosato)
  • 00:50:51 : なにこれ、カッコ良すぎだろ RT @wozozo: @AE35 とりあえずbuchoの足を雰囲気出してみました http://bit.ly/bRQ4W0
  • 00:56:58 : 果たして何人参加するかな... RT @moriyoshi: 俺、mindmap の話はできないけど、mmap(2) ハンズオンとかならできるかも。
  • 01:14:39 : @AE35 明日ちょっとイケないかもしれません
  • 01:15:52 : 完全に誤解だよ。一方的に連絡断つとか本当にもうどうしようもないじゃん。
  • 01:20:10 : @AE35 ほんとすいません。。。 (in reply to @AE35)
  • 01:36:57 : 何も考えられない
  • 03:03:19 : [Twitter] 2010-07-10 (Sat) http://ff.im/-nvZRr
  • 03:56:44 : @AE35 明日、ってか今日はHDD持っていけば大丈夫すかね?
  • 10:47:50 : おい!1983なPython使い!どこ!? RT @shibukawa: 1980はみんなキャラが濃くてとんがってますよね!僕を除いて! RT @hagino3000 @shibukawa 私も1980ですねー
  • 11:00:15 : @AE35 はい、あざっす!そういえばモンティー・パイソンは今日借りてもいいすか!? (in reply to @AE35)
  • 11:06:04 : @AE35 はい!言ってた時間よりはちょっと遅くなるかもしれないのでまた連絡します! (in reply to @AE35)
  • 12:03:44 : @shibukawa そうなんですよねー。もったいないことですよ、ほんとに。 (in reply to @shibukawa)
  • 12:04:15 : あと、桃は樹で熟すとりんごのようにパンパンになります。実が硬いんです。
  • 12:04:40 : 玄関開けたら2分で投票。家から投票所までが歩いて15秒なので本当に楽。
  • 12:04:51 : さて、出かける支度。
  • 12:12:31 : @shimizukawa なに?!そんなものがあったんですか!? (in reply to @shimizukawa)
  • 12:16:37 : あれ、白紙投票と棄権は意味違うでしょ?前者の場合は候補者に白票が等分されなかったっけ?
  • 12:18:42 : どう分配されるか忘れてしまったけど、票にはなってるはず。
  • 12:18:56 : @oddmake あれ?そうでしたっけ? (in reply to @oddmake)
  • 12:20:05 : とりあえず何が言いたいのかっていうと、棄権と白紙投票が同じ意味なら制度としてダメじゃね?ってこと。
  • 12:26:19 : @shimizukawa こ、これから @AE35 の家でbuchoパッケージの構想練るからいいですもん! (in reply to @shimizukawa)
  • 12:31:30 : @ssci ああなるほど、ごっちゃになってました。無効票の取扱いは例外処理な上に有効票との折り合いが難しいですね。 (in reply to @ssci)
  • 12:32:33 : そのうちIT系族議員とかでるのかな?
  • 12:32:33 : まあ一番簡単なのは、みんな投票にいけばいい、ということ。
  • 12:33:39 : 俺が大学の一般教養で受けた政治論は55年体制と鉄のトライアングルについてだけ。あれは偏ってたけど、でも面白くはあった。
  • 12:36:27 : 年代別投票率に誤魔化されてる人が隣で会話してる。あれは「割合」だから。投票率ってのは投票数を母数で割ったものだから。でも当落は投票数で決まるの。各年代で母数が一緒なわけじゃないんだよ。
  • 12:37:44 : 荒い言い方するなら若い世代に有利な政策が取られるようになるには、若い世代は老齢世代の倍の投票率はないと駄目だろ。
  • 12:39:07 : だから投票率が同じになるだけじゃだめ。もちろんいまは同じどころか低いんだから、それは高齢者有利な政策取られても仕方ない。
  • 12:47:30 : @shimizukawa 外回り、池袋方面です! (in reply to @shimizukawa)
  • 16:13:48 : @torufurukawa 今日は何してんすか?
  • 18:22:08 : @torufurukawa 待ってます (in reply to @torufurukawa)
  • 18:29:52 : @torufurukawa まじすかー (in reply to @torufurukawa)
  • 19:41:56 : @torufurukawa buchoが来ると思って遊んでますよ (in reply to @torufurukawa)
  • 22:32:11 : Well, I think a man must go all alone this dusty endless road, say good bye to my friends, leave my heart in this town, it's growing up
  • 22:32:32 : という懐かしのHi-Standard
  • 22:57:49 : @k_takechu え、どこ? (in reply to @k_takechu)
  • 23:03:56 : やべえ、駅から帰ってきてみたら、家の近所でかなりの火事があったみたい。消防、救急、警察、ガス、電気などあらゆる車輌が停まっている。辺りが焦げ臭い。
  • 23:04:34 : 同意。 RT @mitszo: 「生まれてしまった」なんて書くのはどんな理由があろうと良くない
  • 23:26:42 : 今日 @AE35 宅で2回目のDJ特訓をさせてもらった。おもてなしいただいてしまい恐縮。PCDJだったこともあり、"計算DJ"という技を身につけた。これで俺みたいな素人でもmixが出来るように!有難うございました!
  • 23:31:45 : Scratch Liveをダウンロード中

LOG2BLGR ver.1.0

No comments:

Post a Comment