- 13:46:12 : だめだ、最近@moriyoshitを見すぎて、ああいうエントリ見ると「じゃあ拡張パッチ書くなりなんなりすればー」とか思ってしまう
- 13:46:40 : 僕はそんな事できないので、ありがたくその環境を使わせて頂きます
- 13:49:34 : @hirokinko そういう意味では僕は割りと感覚が鋭い人にしか会ってないのかなあと思いました。幸せな事です。 (in reply to @hirokinko)
- 13:50:23 : @voluntas ええ、大病を患ってしまいましたww (in reply to @voluntas)
- 14:06:57 : @voluntas あー、不治の病だなあw (in reply to @voluntas)
- 14:08:08 : @Shima4 こ、これが自宅で料理したレベル。。。 (in reply to @Shima4)
- 14:22:09 : @voluntas 牛込神楽坂希望
- 14:30:31 : いまどきOAuthに対応してないTwitterBotの書き方紹介するのはなあ。
- 14:31:14 : やっぱり香ばしい人は香ばしいエントリ書くなあ。
- 14:41:30 : UVa Online Judge - Home http://ff.im/-jxOjS
- 16:08:44 : どうしょうかな、部屋の片付けいつするかな
- 16:10:03 : うーん、なんか力技で解いてるなあ
- 20:48:15 : @kuenishi と @shibukawa にさっき昼寝で見た「 @kuenishi vs @nishio 」の詳細を語っている。
- 20:50:07 : 伝えながら全くもって意味がわからない夢だったと思う。
- 21:29:05 : @toda_chan 独立応援してます>< (in reply to @toda_chan)
- 21:50:51 : @toda_chan TL読みましたが技術力を高めるって地道で大変ですよね。この本おすすめですよ! http://bit.ly/axZPCe (in reply to @toda_chan)
- 22:33:32 : 今家でやってること http://yfrog.com/3mejjp
- 22:44:24 : いいですねー。 RT @toda_chan ガンガン読書した後、ストレス解消のために久々にトリップ。あーきもちいい。このまんま寝る
- 23:05:57 : お酒の用意しないと ( http://ustre.am/dVlt で配信中)
- 23:08:19 : よしArdbeg飲むよ ( http://ustre.am/dVlt で配信中)
- 01:04:49 : @takabow http://bit.ly/aspSI4 (in reply to @takabow)
- 01:05:59 : @shibukawa @aohta @k_takechu http://bit.ly/aspSI4
- 01:06:22 : GW Hackathon on 5/3 at Roppongi http://bit.ly/aspSI4
- 01:07:53 : @takabow 5/4 (in reply to @takabow)
- 01:09:22 : @takabow よろぴくー (in reply to @takabow)
- 01:11:52 : @takabow まあ適当なのでこれたらって感じでぜんぜんおkです (in reply to @takabow)
- 03:00:32 : [Twitter] 2010-04-29 (Thu) http://ff.im/-jydLl
- 09:03:29 : あとひとりです RT @voluntas: 興味ある人は是非! RT @ymotongpoo: GW Hackathon on 5/3 at Roppongi http://bit.ly/aspSI4
- 09:45:11 : 僕です RT @aodag: encoding:utf-8 って書くやつは爆発してしまえばいい
- 09:45:43 : 補足するとxyzzyを使ってかいたときのみ RT @ymotongpoo: 僕です RT @aodag: encoding:utf-8 って書くやつは爆発してしまえばいい
- 09:47:28 : @aodag ここ3年くらいはLinux, Macでしかコード書かないんで -*- coding: utf-8 -*-です (in reply to @aodag)
- 09:48:42 : @aodag 統一すればいいのに、なぜかxyzzyだとencodingなんですよ。自分で書きながら「爆発しろ」とは思ってました。 (in reply to @aodag)
- 09:52:38 : まあ結論としては複数人で開発するときはファイルエンコーディングは統一しとけってこと。
- 09:59:15 : @shimizukawa やったーーー! (in reply to @shimizukawa)
- 10:00:40 : OMakeの挙動がしっくりこない
- 11:34:43 : 素敵すぐる RT @bowbow99: @ymotongpoo @aodag #xyzzy で -*- coding: xxx -*- 使えるようにしてみました。よかったらどぞ。 http://bit.ly/cGyT2E
- 11:55:25 : OMake で -warn-error A を指定させない方法を家帰ったら調べる
- 13:16:29 : 脱引きこもり 地域活性化とは、やるなコナミ。 http://ff.im/-jzQM1
- 13:16:29 : 忙しいと言う字は分解すると心を亡ぼすということ。江戸では、心を失った人は、「デクの棒」といい、人間ではないと考えたおり、「忙しい」は、禁句だった。 http://ff.im/-jzQM0
- 13:31:00 : @kozumash banすればいいじゃーん (in reply to @kozumash)
- 13:31:19 : @daisukebe_ 夜番か (in reply to @daisukebe_)
- 14:04:58 : 20100430 昼食@水瓶屋 [pic] http://ff.im/-jAajv
- 15:46:55 : 99 Problems in OCaml http://ff.im/-jAL1o
- 15:53:55 : @kozumash banっていうかblockか。 (in reply to @kozumash)
- 15:54:54 : あごひげ、もう飽きてきた。剃ろうかな。
- 15:58:37 : @masafumi_ohta いつにしましょー?GWでは夜空いてるのが今日か5/5しかないです。翌週は5/7とかですかねえ。 (in reply to @masafumi_ohta)
- 15:58:53 : @takabow だってひげ薄いからしょぼいんだもん。 (in reply to @takabow)
- 16:11:09 : @takabow 入れちゃえ入れちゃえ (in reply to @takabow)
- 16:11:26 : 俺も髪染めよっかな
- 16:16:09 : @yokatsuki 僕も最近白髪が出だしたんです。。。 (in reply to @yokatsuki)
- 16:45:26 : @masafumi_ohta Solaris 10を運用してるんですが、自分でなにかツールをコンパイルして使う場合のお作法とかまとまってるサイトご存じないですか?
- 16:54:00 : Solarisの管理のお作法を誰かplz!!!
- 16:57:47 : @takabow 2日得したじゃん! (in reply to @takabow)
- 17:07:49 : @chonan うむー、/usr/5bin やら /usr/sfw やらいろいろディレクトリが在りすぎて主義がわからないのです! (in reply to @chonan)
- 17:17:41 : スケベRT RT:@xoxomanna だいすけべの、このコメント無しRTは何 RT @daisukebe_ RT @ymotongpoo: @takabow だってひげ薄いからしょぼいんだもん。
- 17:41:35 : Solaris 10 (x86)で64bitモードでコンパイルしたいのに、どんなコンパイルオプションつけても無視される。isainfoではちゃんと64bit amd64と出てるのに。もおおおおおお!
- 17:42:40 : @kuenishi こんな時間から高いお酒を。いいなあ。 (in reply to @kuenishi)
- 17:59:08 : このセッションはSSH上で実行されているようです。アップグレードをSSH越しに行うことは推奨されません。アップグレードに失敗した時の復元が困難になるからです。
- 17:59:28 : うるせえ、 sudo do-release-upgrade だ。
- 18:00:31 : @kuenishi ブランデーの親戚ですよね。次はボウモアかマッカランあたりが飲みたいなあと思っていますww (in reply to @kuenishi)
- 18:00:46 : あー、64bitでコンパイルできねえええ
- 18:02:36 : "26 個のパッケージが削除されます。 177個の新規パッケージがインストールされます。 1295個のパッケージがアップグレードされます。合計 789M をダウンロードする必要があります。このダウンロードは約 12 分 かかります。"
- 18:02:44 : 上等だよ。さっさとやれ。
- 18:06:12 : "取得中 [ 2%] 15.9kB/s 13h 34min 42s"
- 18:06:28 : おおおおいおいおいおいおいおい!!時間かかりすぎだろ!家帰れねーよ!
- 18:09:34 : @kuenishi いまそうしました。家にサーバ2台あってよかった。 (in reply to @kuenishi)
- 18:09:46 : @kuenishi いや、Vさんに向けてww (in reply to @kuenishi)
- 18:22:00 : @kuenishi なんという幸せな。 (in reply to @kuenishi)
- 18:23:00 : @hello_michiru いいなー。俺も早く帰りたい。 (in reply to @hello_michiru)
- 18:33:30 : @yoheia おめでとうございます!!本当にめでたい!! (in reply to @yoheia)
- 18:41:13 : @MOMA7697 ねーさん、飲み行きましょうよー (in reply to @MOMA7697)
- 18:42:08 : あーもー、なんでコンパイルできねんだよーーー
- 18:46:25 : @MOMA7697 え、今日www (in reply to @MOMA7697)
- 18:54:40 : 誰か19:30ころに渋谷おらんの?
- 18:55:10 : @MOMA7697 wwwwサバイバルすぎるwww (in reply to @MOMA7697)
- 18:58:54 : @yokatsuki 僕も帰宅します。 (in reply to @yokatsuki)
- 19:18:55 : 何の事はない、gccのバージョンが古かった。そしてbinutilsを置き換えるなんてできないから死亡。
- 19:19:53 : @maipooky 最近ガジェット買いまくりですねー (in reply to @maipooky)
- 19:20:32 : さて帰ろう (@ オラクル青山センター) http://4sq.com/8wF9my
- 19:23:56 : @masafumi_ohta だめですww (in reply to @masafumi_ohta)
- 19:24:12 : 電車きた (@ 外苑前駅) http://4sq.com/8oaCAW
- 19:50:53 : @MOMA7697 まー、どうせ明後日がありますし (in reply to @MOMA7697)
- 19:51:10 : @masafumi_ohta どぶろくのみたいーー (in reply to @masafumi_ohta)
- 19:51:31 : @maipooky 機種はなににしたんですか? (in reply to @maipooky)
- 19:52:21 : ついたー (@ 駒込駅) http://4sq.com/6iKTBQ
- 19:53:02 : 地震あったんすか。へー
- 19:53:26 : 心頭滅却すれば火は熱いです。はい。
- 19:57:15 : @maipooky k-xってメーカーどこでしたっけ? (in reply to @maipooky)
- 20:02:40 : 家帰ったらバスタにでもするか
- 20:02:57 : うーん、ひげ剃っちゃおうかなあ
- 20:04:51 : ってか、順列と組み合わせの実装ができない俺はなんなの?悲しい。歩きながら考えてるけど、うまくひき回せない。
- 20:05:09 : 紙とペンは大事だな
- 20:06:20 : 今日ひげ剃っちゃおう
- 20:18:29 : 私(昭和天皇)は、戦争の現況と日本の現状を深く考慮した結果、この戦争を収拾しようと思い、日本国民にお話します。... http://ff.im/-jBtSU
- 20:18:29 : 世界のかわいいものは大抵おっさんが作ってると気付いたら大人。 http://ff.im/-jBtST
- 21:34:43 : @MOMA7697 です。大久保です。 (in reply to @MOMA7697)
- 21:34:56 : @maipooky おおお!色がファンシー。 (in reply to @maipooky)
- 21:36:21 : @shibukawa とMacPortsがバイナリを配らないことによる地球温暖化について語っているところ。 RT @shibukawa: @ymotongpoo の「聞いて驚け」を聞いて驚いているところ。
- 21:41:37 : やばい、うかつに sudo port install inkscapeとかやったらBoostのビルド始めやがった
- 21:45:18 : ほう、こんな便利なものがついていたのか。 -> http://bit.ly/d6phRB
- 21:47:41 : Ubuntu 10.04へのアップグレードしてるけど、完全に向こう側の回線が不安定すぎる。残り時間15分の直後に3時間30分とかに平気で変わったりする。
- 22:10:37 : まだBoostビルドしてんのかよ。。。
- 22:14:15 : @MOMA7697 はいー、おまちしておりますー (in reply to @MOMA7697)
- 22:14:38 : @marikoterada 日本は22:15です! (in reply to @marikoterada)
- 22:34:18 : Snow Leopardの新コマンド「pkgutil」でパッケージを削除する - builder by ZDNet Japan http://ff.im/-jBSPN
- 22:42:53 : ライオンダーーー!イェス! RT @moriyoshi: ほんとにほんとにほんとにほんとに (in reply to @moriyoshi)
- 22:46:05 : @moriyoshi Ubuntu10.04へのアップグレードとMacPortsのビルドが両方共終わらないっす!!! (in reply to @moriyoshi)
- 22:46:39 : MacPortsはいまgtk2をビルド中
- 22:48:06 : 二郎で思い出したけど、「二郎はラーメンじゃねえ、二郎だ」というのを思い出した。
- 22:51:01 : ....Error : Undifined function RT @moriyoshi: @ymotongpoo いいか、頭の中で Unicode を UTF-8 変換して落ち着くんだ!はい! U+2668!
- 23:03:36 : Eleanor Rigbyの歌詞の救いの無さにワロタ
- 23:15:11 : @tyatsuta 最後孤独死だし。。。 (in reply to @tyatsuta)
- 23:19:13 : いつになったらinkscapeのインストールがはじまるんだよ!
- 23:19:43 : どう考えてもgcc-javaとかインストールする必要ないだろ!inkscapeの何が依存してんだよ!
- 23:22:56 : やべえ、下手するとUbuntuのアップグレードの方が早く終わるぞ
- 23:23:29 : そしてMacPortsはgcc43のビルドが。。。
LOG2BLGR ver.1.0
No comments:
Post a Comment